[レストラン訪問]テイクアウト品川エキュート・塚田農場 オベントウ&デリで買うチキン南蛮 新幹線に持ち込むお弁当もちょいちょい飽きてきたし、どっちかというと、酒のあてが欲しいけど、なかなかそういうのがないので、だったら、そもそも居酒屋である塚田農場のおかずを買えばいいんじゃないかと、買ってみた塚田農場のチキン南蛮。これ... 2021.08.31[レストラン訪問]テイクアウト旅
旅東海道新幹線内で泡を1本空ける。 東海道新幹線に乗っている約2時間とかっていうのは、なんかこう、飲み物ももうちょっと気を遣っていきたいなって思う。プシュっと缶を空けるのはいいものだし、普段も、ビールやハイボールやらストロングなやつとかプシュッとやって新幹線に乗っているもの... 2021.08.30旅酒
[レシピ]インスタントセブンイレブンで買ってきた食材でだいたい出来る、無限キャベツチキン セブンイレブンで買ってくるもの。・パリパリ無限キャベツのもと・ほぐしたタイプのサラダチキン・千切りキャベツあとは、自宅に置いてあるラー油。これだけで、とりあえずの食事というかつまみというかそういうのができます。特に頭で考えてない、... 2021.08.29[レシピ]インスタント[レシピ]スピードおかず[レシピ]野菜
[レストラン訪問]ファストフードマクドナルドのガーリックシュリンプ かつてハワイ・オアフ島でB級グルメツアーとかに参加して食べた思い出があるがーリックシュリンプ。だいたい味は覚えてます。結構なニンニクだった。そして、マクドで期間限定なハワイなうで、ガーリックシュリンプがいただけるという。ま... 2021.08.28[レストラン訪問]ファストフード
[レシピ]焼き物牛赤身と豚ひれの塩焼き 塩で肉を焼くだけ。焼きの技術以外何もないです。美味しい塩といいフライパンと熱源。これだけです。焼いたらこんなん。火入れも、こんなもん。■材料・牛赤身肉(食べたいだけ)・豚ヒレ肉(食べたいだけ)・塩(... 2021.08.27[レシピ]焼き物[レシピ]肉
[食材]インスタントペヤング 超大盛やきそばハーフ&ハーフガーリックカレーを食べてみた ペヤングの新製品がどんどん出てくるので完璧に追うのは難しいなと思っているけど、ちょっと食べてみようかなと思った、ペヤング 超大盛やきそばハーフ&ハーフガーリックカレー。ニンニクとカレー、うん、間違いないよねって思います。さて実食。... 2021.08.26[食材]インスタント
[レシピ]ごはんものおうちで松屋by野郎飯、黒山椒ちらし松屋肉ヘブン丼 前回、松屋のテイクアウトでロコモコやりました。今度はもっと簡単に、もっとヘブンにしました。肉、とにかく肉。肉にまみれたいよね、肉。ならば、肉にまみれようではないか。松屋でしかできないこと。■材料・牛めしアタマ大... 2021.08.25[レシピ]ごはんもの[レストラン訪問]テイクアウト
[レシピ]ごはんものおうちで松屋by野郎飯、倍肉ブラウンソースロコモコテイクアウトな松屋。テイクアウトということは、好き勝手やっていいっていうことだ。じゃあこうしよう。お弁当はちゃんとセパレートで出してくれるので、改造しやすいのだよ。■材料・ブラウンソースハンバーグ定食・アンガス牛焼肉(単品... 2021.08.24[レシピ]ごはんもの[レストラン訪問]テイクアウト
[レストラン訪問]居酒屋蒲田・個室 ほろり あいう魚、牡蠣くけこ。 生牡蠣ってのはお腹大丈夫な人とそうでな人とあるので万人にはいどうぞとはいえないが、俺は今んところ大丈夫なので、生牡蠣どんとこいなのであります。そういうわけで訪れたのは、蒲田駅近くにある、個室 ほろり あいう魚、牡蠣くけこ。というお店。... 2021.08.23[レストラン訪問]居酒屋
[食材]加工食品サイゼリヤのテイクアウト、冷凍辛味チキンもなかなか最高に美味い。 サイゼリヤ呑みが好きな野郎です。ちゃんとしたワインを引っ張り出してもらって、飲む。コスパ最強です、緊急事態宣言さえなければほんと通うレベル。そんなサイゼリヤですが、あの人気の冷凍辛味チキンが20年12月から店頭で販売されるようになったわけ... 2021.08.22[食材]加工食品
菓子大江戸菓子匠 銀座 松崎煎餅、大江戸松崎 顔見世 東京生活も約20年というとこだが、どういうわけか帰省土産にしてこなかった松崎煎餅。いや、美味しいのよ、美味しいのは分かってるのよ。他にも買うものがあったっていうだけよ。今回、日持ちも考えなければならないとかそういう事も考えねばならなかった... 2021.08.21菓子