割と僕の記事ネタってのが料理もレストラン訪問も含めてかなりストックがあるので、食べたり撮ったりしたあと、すぐに書く事ってあまりないけど、そうこうしているうちに、閉店してしまった飯田橋のゴーバル。諸事情って事だろうけど、複合的な理由だったんだろうなぁって推測してます。コロナが大きかったかもなぁ。

株式会社 バルカンパニー - 美味しい食事を通して多くの人が幸せになるお手伝いをする
外食サービス業は、素晴らしい職業です。「街」と「ひと」に「ちょっといいね」をたくさん創り出すプロジェクトを一緒にすすめませんか。可能性は無限大です。

ボテサラも、洒落てたよなぁ。卵割って混ぜて。見た目にも楽しいよなぁ。

パテカンは、オーソドックス。粒マスタード多め。でも俺は好きだから一向に構わない。なんなら粒マスタードで呑む。

煮込みも、なかなかに具合良い。

また、この可愛いサイズでスフレオムレツってのもいい。例のぐりとぐらのパンケーキみたいな出で立ちで、ほっこりする。
料理はね、まぁ、バルって感じのオーソドックさもあって安心感あるけど、何がよかったって、ホールのバイトの女子の接客スタイルがなかなかに気持ちがよく明るく、あぁこういうこが一人いただけでファンも売上もつくよなぁ、ホールって超絶大事だよなぁってそういう事を思った次第。
中野・高田馬場・神保町の系列店は生きてるので、気になったら、そっちへ行くだな。
Meet Meats 5バル 飯田橋店 (バル・バール / 飯田橋駅、九段下駅、水道橋駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.4