2012モデルのビアンキ・カメレオンテ2を表参道で買う

2012モデルのビアンキ・カメレオンテ2を表参道で買う その他

さんざん1ヶ月以上も悩みに悩み抜いて、
ようやく決めたはいいが、台数が少なく、他の方にとられ、
結局表参道ヒルズのビアンキまで足を運び・・・

買いました、はじめてのクロスバイク。
ビアンキの2012年モデル、カメレオンテ2の黒。
全部アルミだけど、いいよね?

カメレオンもご鎮座。

なんか強そうな、ビアンキのエンブレム。
さすが世界最古の自転車屋さん。


乗り心地とビジュアルで選びました。
コンポーネントとかは、今はよくわからんので。
また今後、手を入れていくんでしょうが、
どんどん走っていきたいと思います。


【ビアンキ・2012カメレオンテ2】
■フレーム:アルミ
■フォーク:アルミ
■ディレーラーF:SHIMANO ALTUS/ R:Shimano ALTUS
■シフター:Shimano SL-M310
■ブレーキ:SHIMANO BR-M422
■ブレーキレバー:SHIMANO BL-M421
■クランク:SHIMANO FC-M171 48/38/28T
■カセット:Shimano CS-HG51 8S 11/30T
■変速:24段変速
■ホイール:JALCO DRX-6000
■ペダル:VP VP-516A
■タイヤ:VITTORIA ZAFFIRO 700X28C
■サドル:Selle Royal VIPER

あとは、空気入れとか鍵とかスタンド買いました。
スタンドは着けました。何かとあったほうが便利っす。
ライトは、前の前の自転車からのお下がり。


まだまだ、なんか買わないといかんのやろうなぁ。

GLEVIO(グレヴィオ)一流の鞄職人が作る ビジネスバッグ トートバッグ メンズ A4
【行き着くところ、機能美】GLEVIOのブランドコンセプトは「行き着くところ、機能美」一見するとシンプル、しかし使い始めると一気に、ファンになってしまい、手放せなくなる工夫が施され、それぞれが完成品であることを思い知らされる。
※野郎飯のレシピ記載方針に関しては、 こちらをご覧ください。

※お手数ですが、下のバナーをクリックして応援して頂けると嬉しいです。
にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ
料理ランキング
著者
zintomo

愛知県出身の料理家・作編曲家・WEBとPRの仕掛け屋。東京を拠点に、初心者からプロまで楽しめる料理レシピを発信。「昨日なかった『ちょっといい』を明日へ」をモットーに、新たな価値を創造。実家はガス屋とカラオケ屋。

zintomoをフォローする
その他
PR
タイトルとURLをコピーしました