レストラン訪問

[レストラン訪問]ラーメン

恵比寿・おおぜき中華そば店 、焼豚中華そば

恵比寿神社近くの人気店、おおぜき中華そば店。オープンからもう10年になりますが、相変わらずの人気店。目黒づゅる麺池田からの独立店舗とのことで、こちらもちゃんと無化調のラーメンが食べられます。で、注文したのは焼豚中華そば。とにかく綺麗で真っ直...
[レストラン訪問]ラーメン

練馬・ラーメン大、深夜の汁なしニンニクヤサイマシアブラ

どういうわけか、深夜まで食事抜きで過ごしていて、なんかガッツリ食べたいけどスープとかそういうのはいらないよなぁってなったので、二郎系インスパイアのラーメン大へ。汁なしの二郎って美味しいよなぁ、割と好きなんだよなぁって思ってます。今回は、ヤサ...
[レストラン訪問]居酒屋

武蔵小杉・もつ煮込み専門店沼田 武蔵小杉一番街、ここだけの味

新しくできた、武蔵小杉一番街。いわゆる横丁スタイルの居酒屋群。店舗一番奥に鎮座するのは、もつ煮込み専門店沼田。言わずと知れた、新宿のもつ煮込みの名店。いつも混んでます。この武蔵小杉も、オープンからいきなり満杯です。オーダーは、こちらではモバ...
PR
[レストラン訪問]酒場・バー

恵比寿・オーガニックの完全禁煙バー オーディンのブラディシーザーとジントニック

恵比寿のバー オーディンといえば、東京、いや、全国的にも孤高(変態)なオーセンティックバー。今回は、どうしても飲んでおきたいものがあった。ブラディシーザー。ウォッカのクラマト割です、単純にいえば。でも、ここはオーガニックなオーセンティックバ...
[レストラン訪問]ラーメン

阿佐ヶ谷・貝出汁と牛 麺処リュウグウ、牛ローストスーパーSP

色々な貝で出汁をとって、肉と一緒に食べるラーメン。どんなものかなと気になっていたので、訪問。とりあえず、色々入ってるのでいいなと思って、牛ローストスーパーSPを注文。程なくして出てきたのがこちら。麺、見えません。具材でガッツリ覆われてます。...
[レストラン訪問]ラーメン

三軒茶屋・めん和正、中華麺大盛

三軒茶屋の有名店。看板は出ているが小さい。でも、煮干しの香りや、行列を見れば、あぁ、ここは和正だなってわかる。海産物を使用した和風正油らーめんでございますっていうところから和正なんでしょう。大きめ広めの丼に麺とスープとめんまにネギにのりに巻...
[レストラン訪問]ファストフード

モスバーガーの期間限定・海老チリ風バーガー/海老カツバーガーをどっちも食べてみたけど、どっちもうまい。

モスバーガー好きなので、新作やら限定ものは大体おさえております。そもそも、揚げたエビのプリプリ感が毎度毎度すごいのですが、モスは野菜のモスだけでなく「ソースのモス」ソースの作り込みが半端ないので、これをちょっと楽しみにしていたのですが、まず...
[レストラン訪問]テイクアウト

足立音衛門 純・栗どら焼き<美玖里>

クリ農林9号「美玖里」は、やや晩生の大果で果肉色と食味が優れたクリ。そのクリだけを使ったどら焼きが、純・栗どら焼き<美玖里>生地は、しっとり系の生地。中は、がっつり栗。ほっくりした優しくも力強い栗の美味さが真っ直ぐ伝わってきます。んまい。栗...
[レストラン訪問]居酒屋

浜松駅南口・濱松たんと、遠州・浜松ご当地料理を食らう。

浜松といえば浜松餃子でも食べていきたいなと思うのが旅する人の常なのだけれども、浜松・遠州の飯ってのはそんだけじゃないわけでしょう。そんなわけで行ってみた遠州・浜松ご当地料理を食らうことができる居酒屋、濱松たんと。浜松駅から一番近いのが南口店...
[レストラン訪問]テイクアウト

名駅・つたもジェイアール名古屋タカシマヤ店、丁寧な味わいのお弁当

名古屋の料亭、蔦茂。料亭で料理を食した事はないのだけど、お弁当なら何度もある。県外の人たちだと、「名古屋って濃いよね」「愛知ってコッテリだよね」「茶色だらけだよね」とかって思われがちなのですが、実はそれは本当に表面的ことでしかなく、実際に食...
[レストラン訪問]カフェ

大宮・伯爵亭、大宮ナポリタン

大宮駅東口にある老舗の24時間営業の喫茶店。喫茶店ではあるが、しっかり美味しい料理もガッツリいける、喫茶店で普通にランチとかを食べてる愛知県出身の俺としては、よくこんなお店が大宮にあったなぁと感激するわけです。NHKの72hを見ていて知った...
PR