[レストラン訪問]ファストフードモスバーガーのクリームチーズテリヤキバーガーの破壊力はやはり半端ない。 正直、モスが好きです。いつも言ってるけど、ソース作りの鬼な感じが半端ないチェーン店だなと思う。で、このテリヤキバーガー発祥も、そもそもはモスバーガー。本家本元はそりゃあ間違いないっていう話ですが、食べ応えのあるたっぷりのレタスとクリームチー... 2022.04.14 2022.04.17[レストラン訪問]ファストフード
[レストラン訪問]ファストフードすき家・クリーミーオニサラ牛丼 新商品が出たので、食べてみました。すき家の牛丼は、昔っから、何かと掛け合わせて食べると美味しいバランスになっているような気がしてならないので、毎度いろんなフレーバーが出てくるのはわかるのだけど、これに関して言えば、ニアな感じで行くと、食卓に... 2022.04.13 2022.04.17[レストラン訪問]ファストフード
菓子塩分控えめ、0秒チキンラーメン "そのままかじる用" のチキンラーメン。通常のチキンラーメンより塩分を抑えて、そのまま食べやすくしたやつ。開けたら開けたで、ちゃんと卵ポケットもついていて、お湯とか入れたくなっちゃうけど、入れたら美味しくないやつ。そのまま齧ると、割とポロポ... 2022.04.12 2022.04.17菓子
[レストラン訪問]テイクアウトセブンイレブンで見つけたチーズ&ストロベリー ことりのムースケーキが、一瞬、劣化版ぴよりんに見えた件 セブン-イレブンでさっき見かけた甘いやつ。チーズ&ストロベリー ことりのムースケーキなんだろう、めちゃくちゃ既視感あるフォルムだよなこれ・・・・・・あぁ、わかった。ぴよりんだ!こう、見比べると、ぴよりんの可愛さが際立つな。一瞬、「おおう、劣... 2022.04.11菓子[レストラン訪問]テイクアウト
[食材]加工食品ファミマ×ラーメンデータバンク共同開発のカップ麺、渡なべ監修 やみつきブラック実食レビュー 2022年4月5日発売、国内大手カップ麺メーカー5社(エースコック株式会社・サンヨー食品株式会社・東洋水産株式会社・日清食品株式会社・明星食品株式会社)の横断企画。ファミリーマート×ラーメンデータバンク共同開発「なかなか食べに行けない店」最... 2022.04.10 2023.01.07[食材]加工食品
酒木曽福島/七笑酒造 純米吟醸酒 義仲 大河ドラマ「鎌倉殿の13人」初回から面白すぎて毎回欠かさず観てます。さすが三谷幸喜作品。「鎌倉殿どうでしょう」も、相変わらず追っておるわけですが、今日の放送でいよいよ登場した「源義仲」木曽義仲という名でも知られているが、検索したらなんかTw... 2022.04.03酒
酒サントリー 『CRAFT-196℃』 、果実の立体感がある、サントリーにしか出来ない美味しいチューハイ 本当に美味しいチューハイが出来ましたって、高らかに宣言しちゃうチューハイってどうなん?って正直飲むまでは思ってました、本当に。果実感とかそういうワードも非常に聞き飽きて飲み飽きてお腹いっぱいで、もう知らんわとか思っておりました。果実以上に果... 2022.04.03酒
[レストラン訪問]ラーメン仙川・支那そば めでた屋、洗練されたクラシックで美味いワンタンメン 仙川フィックスホールの敷地内にある、めでた屋。仙川でラーメンいえば「しば田」があまりにも有名すぎるけれど、最初にいってしまうが、俺、ここ好きだなーって思う。平ざるで力の抜けたいい具合の綺麗な湯切りをして、サラサラと流れるようにラーメンを作っ... 2022.04.02 2022.04.03[レストラン訪問]ラーメン
[レストラン訪問]テイクアウト目黒・BAGEL STANDARD、人気なのも分かる旨さのベーグル 中目黒の人気店が移転で、元八百屋だった場所にお洒落な店舗を構えた、BAGLE STANDARDOPENしてからというもの、行列はできるわ、売り切れてさっくりお店が閉まるわでなかなかOPEN当初は買いに行く機会がなかったですが、ようやく行けま... 2022.04.01 2022.04.02[レストラン訪問]テイクアウト[レストラン訪問]パン
[レストラン訪問]テイクアウト碧南・太田屋、しょうゆ味のたこ焼き 名鉄三河線碧南中央駅から歩いて数分。DHCカーマの駐車場にあるプレハブ屋台のたこ焼き屋。たこ焼き、お好み焼き、焼きそばにソフトクリームと揃っている昭和な感じがそのまま令和まで続いている感じのお店。ソースべったりマヨネーズべったりのものも嫌い... 2022.03.31 2022.04.02[レストラン訪問]テイクアウト
[レストラン訪問]カフェ目黒・バチェラー、カツカレー 山手通り沿い、大鳥神社向かいにある、割と昔からある、全面的に喫煙OKの店。昼はランチ的に利用され、夜はパブになる、昼夜ダウンライトなお店は、大体スパゲッティかカレーか定食かを提供しているが、スパゲッティの盛りも特徴的なのだけど、カレーもまた... 2022.03.30 2022.04.02[レストラン訪問]カフェ