[レストラン訪問]食堂

綾瀬・帯広炭火焼豚丼 豚吉、豚丼 甘辛だれ

綾瀬駅の西口改札からすぐのところにある、豚吉。最近このエリアも店の撤退とか新規出店とかも動きがあるみたいで。こちらも最近できた店らしい。肉を増やした感じで注文+味噌汁追加でオーダーしたら、こんな感じ。肉の枚数もなかなか。ご飯もしっかりめに...
[レストラン訪問]ラーメン

府中・いつみ屋、わんたんめん玉子いり

しれって府中を訪れたとき、行列を発見したので行ってみたわけです。シンプルなメニュー構成に、店内の割とぴしっとした空気感。さて、どんな一杯が出てくるんでしょう。動物系魚介系のスープのバランスがよく、ふわっとほのかに甘さのある、落ち着いた醤油ス...
[レストラン訪問]ラーメン

八王子・二代目哲麺、真夜中のラーメン

都心で呑んで中央線に乗って、寝過ごして気づけば八王子。高尾までいかなくてよかった。けど、八王子。始発までどうするんだ。そして、小腹が空いたのでさまよったら、なんかあいてたので訪問。たまたま入った店の豚骨ラーメン。一言で言えば、食べて安心感の...
PR
[レストラン訪問]居酒屋

渋谷・溶岩焼肉ダイニング bonbori、飲み放題でハンバーグを食らう。

仕事仲間と、ざっくり呑み喰いしようか、リーズナブルに。そういうわけで、渋谷へ。ドリンクのコースターも溶岩。豆腐サラダからはじまり、スイートチリがかかたったポテトフライが登場。若い人好きそう系。味濃いので、どんどんハイボールが進む。ここの売り...
[レストラン訪問]とんかつ

目黒・とんかつ目黒こがね、林SPF 特上 ロースかつ定食

目黒三大とんかつに、「とんき」「かつ壱」「大宝」とあるのだけど、そこに割って入ってきたのが、目黒こがね。大宝で修行された方の店というのだが、食べて納得。あぁ、これは割って入るのもわかるくらい、美味い。林SPFって何ってのは、このサイトを見れ...
[レストラン訪問]イタリア料理

日本橋タカシマヤS.C. フォカッチェリア ラ ブリアンツァのコース

着席し、最初は生ハムの前菜からはじまった、おまかせのコース。何が出てくるか分からないけど、まぁよく食べるということで、どんどん出してもらうことになりました。あと、外観を撮影忘れてしまったので、普段とは違う書き出しなのですが、ちゃんと丁寧に美...
[レストラン訪問]中華

横浜中華街・客満堂、ランチ豚バラ煮込みご飯

中華街ってのは、まぁ平日昼間のランチはどこもお安く中華が楽しめる。もう食堂って感じで気軽に。旅行者とかそういうのではなく、近隣で仕事してるひと向け的なそんな感じ。僕もよく食べてたりする。昼なのでね、あれこれあれこれ悩むより、もう勢いでメニュ...
[レストラン訪問]テイクアウト

目黒・ラーメン二郎目黒店のテイクアウトで家二郎。

目黒・ラーメン二郎目黒店のテイクアウトで家二郎を紹介しています。野郎飯は名店から知る人ぞ知る店の食を忖度無しでレビューしています。あくまでもzintomoの個人的な感想です。
[レストラン訪問]お惣菜

松陰神社通り商店街・肉の染谷、肉入コロッケ

商店街の肉屋の惣菜ってなんでこう美味しいんだろうなぁって思う。何か特別な事をしてるんだろうか、いやいや、基本に忠実にやってるのかどうなのか。まぁそんな事はどうでもいい。カラッと揚げたてが食べたいので、さくっと注文。何もつけずに、ガブっといく...
[食材]調味料

久米島・おやつ村の黒ざーたー(純黒糖)

いろいろご縁がありまして、久米島の純黒糖をいただいたわけです。黒糖っていってもいろいろあって、純黒糖ってのはなかなか手に入らないんじゃなかろうか。サトウキビだけで作られてるのが純黒糖。それ以外の黒糖は加糖黒糖つって、粗糖や糖蜜とか入ってるか...
[レストラン訪問]ラーメン

湘南台・53’sNoodles、茶塩そば

仕事で湘南台に向かったとき、昼飯に美味しいラーメン食べたいよなぁとか思って検索して行ってみた店が、とても俺好みだった。茶塩そばってのを頼んでみたのだけど、あぁ、これはもうなんか新しいというか。スープの滋味に塩の旨味にこんなにも茶の風味が合う...
PR