アルコールゼロのビールは基本、好き好んで飲みません。
車の運転がある時に、仕方なくチョイスするという感じでしかありませんでした。
どうせ金出すなら、ちゃんとしたもんを飲みたいのです。
これは、去年の年末だったか。
叔父から、好きに缶ビールでも飲んでくれといくつか出された時に青い缶を見つけて飲んだわけです。
青い缶としか認識なかったのです。ちゃんとラベルを見てなくてね。
エビスとかのええやつかなぁとかそんな気持ち、あぁ美味いやんこれとか思って。
そしたら、「それ、ノンアルやで」
という衝撃の発言。
嘘でしょ?って思ったら本当でした、アサヒゼロ。
え、嘘やん?スーパードライの会社やで?ノンアルやで?そんな事ある???
衝撃だったので、時間を空けて、また改めて飲むことにしました。
ええ、本当でした。ちゃんと美味しい。
国内のノンアルコールのどれと比べても美味いし、これだったらメインで飲める。
あ、ついにこんなレベル感のものが出るようになったんだね。
うん、おすすめだわ。

【味にこだわる人の、革新的なおいしさのゼロ】アサヒ ゼロ [ ノンアルコール ] 350ml×24本
「味」にこだわる人の、革新的なおいしさの「ゼロ」。国産麦芽を使用し、“濃厚なビールを醸造してから、アルコール分を完全に取り除き、通常の倍以上のうまみ成分を残す”という、「ブリューゼロ製法」によってアルコール分0.00%を実現。ひと口で違いが...