[レシピ]野菜

[レシピ]インスタント

蕪と塩昆布と富士酢の即席漬

用意するものは、蕪と塩昆布と富士酢のみ。他は何も入りません。これだけで美味しい即席漬が作れます。あとは、まぁ、頑張れ。■材料・蕪(食べたいだけ)・塩昆布(多め)・富士酢(適量、富士酢がなければ、相当するいい酢)■作り方1.蕪を包丁かスライサ...
[レシピ]焼き物

生イカとニラだけのチヂミ

シンプル。どう考えてもシンプルです。チヂミ(小麦粉を溶いた生地にニラや海鮮などの具を混ぜ込んで焼いた料理、お好み焼きやん!?とかいう話は今回はしません)は、具材はニラだけです。ごま油で焼き揚げて、そこに、イカそうめんをたっぷり乗っける。それ...
[レシピ]煮物

出汁は使わない、鶏と田ぜり・うごき・春菊のお酒で炊いたん

出汁をいちいちとるのはめんどいときがあるので、そんな時は日本酒をよく使います。結局、酒に旨みやらなんやらがたっぷりありますので、これで料理します。酒だけだとアレなので水も加えて、薄口醤油で整えてます。料理酒は酒とは違うものなので、使いません...
PR
[レシピ]スピードおかず

韓国っぽさゼロの、もやしナムル

ごま油とニンニクってすると普通に韓国な味になるので、ニンニク、使いません。使うのは、富士酢とごま油と塩のみ。飯尾醸造の富士酢だからやれるのよ、これは。って思ってます。■材料・もやし(食べたいだけ)・ごま油(適量)・富士酢(適量)・塩(適量)...
[レシピ]おつまみ

秒で美味い、春菊梅おかか和え

さっと湯通しした春菊に、たたき梅とおかかと薄口醤油でさっと和えただけの一品。日本酒のアテに最高かと思いきや、白飯にもがっちり合うという、なかなかに大人な一品かと思います。お子様がこれを好きになるかは知る由もなく。■材料・春菊(食べたいだけ)...
[レシピ]炒めもの

栃尾揚げのニラもやし椎茸塩炒め

字面だけはヘルシーだけど、結局のところヘルシーでもなんでもない、塩とごま油で炒めた野菜炒めです。栃尾揚げのお陰で、かなり食べ応えが出ます。なければ厚揚げでやってもいいです。切って炒めるだけなので、誰でもできます。味付けは塩だけでいいですが欲...
[レシピ]炒めもの

豚背脂のにらもやし炒め

カリッと焼いた豚背脂を使ってニラともやしを炒めて、塩と醤油だけで味付けするという超簡単ながら、飯のおかずにしっかりなるおいしいやつです。で、安価!今回の豚背脂は、岩中豚を利用します。■材料・豚背脂(食べたいだけ)・もやし(食べたいだけ)・に...
[レシピ]煮物

厚切り焼きベーコンとほうれん草のクリーム煮

クリーム煮って言っても、コトコトゆったりこっくり煮るわけじゃなく、焼いたベーコンの脂で炒めたほうれん草を生クリームとバターでさっと煮にして、まったり食べようぜっていうそういう魂胆の料理なので、別にクリーム煮にしなくても成立はします。こってり...
[レシピ]炒めもの

筍と牛ハラミ肉と木の芽の白醤油炒め

筍の旨さと香り、肉の旨さと木の芽の香りをがつんと楽しむ一皿。故に、味付けは塩だけでいいわけだけど、今回は白醤油も使ってますちょっとは発酵調味料の旨さも欲しかったので。味付け濃すぎる仕上げにすると、それこそ何食ってるかわからない料理になってし...
[レシピ]おつまみ

鶏もも肉と新じゃがのゴルゴンゾーラクリーム絡め

ワインのつまみ、パンのアテの為に作った超簡単おつまみ。おつまみとはいうけど、普段のおかずの1つと考えてもらってもいいかな。しっかり臭いゴルゴンゾーラピカンテを使って、バチっとした味わいで決め込むといいかなと思います。調味料はチーズだけで事足...
[レシピ]野菜

春だけ!ホタルイカとふきのとうのオイルスパゲッティ

春の一時期しか作れません。あホタルイカが出る頃と、ふきのとうがそろそろ終わり位な時だけの組み合わせ、ホタルイカとふきのとうの出会いよ。香りと旨みががつんと楽しめる、春だけの一皿。■材料・ふきのとう(食べたいだけ)・ボイルされたホタルイカ(食...
PR