[レストラン訪問]ラーメン阿佐ヶ谷・貝出汁と牛 麺処リュウグウ、牛ローストスーパーSP 色々な貝で出汁をとって、肉と一緒に食べるラーメン。どんなものかなと気になっていたので、訪問。とりあえず、色々入ってるのでいいなと思って、牛ローストスーパーSPを注文。程なくして出てきたのがこちら。麺、見えません。具材でガッツリ覆われてます。... 2022.06.03 2022.06.04[レストラン訪問]ラーメン
[レストラン訪問]ラーメン三軒茶屋・めん和正、中華麺大盛 三軒茶屋の有名店。看板は出ているが小さい。でも、煮干しの香りや、行列を見れば、あぁ、ここは和正だなってわかる。海産物を使用した和風正油らーめんでございますっていうところから和正なんでしょう。大きめ広めの丼に麺とスープとめんまにネギにのりに巻... 2022.06.01 2022.06.04[レストラン訪問]ラーメン
[レストラン訪問]ラーメン池袋・皇綱家、パンチの強い家系ラーメン 都内で、ちゃんとした家系ラーメン(所謂、量産系じゃないやつ)を食べようとすると、店が大体限られてくる。そんな中、池袋にあるこのお店は、しっかりパンチのある尖った家系ラーメンだと思う。輝道家出身という事で、割と好きなお店のご出身ということで期... 2022.05.05[レストラン訪問]ラーメン
[レストラン訪問]ラーメン仙川・支那そば めでた屋、洗練されたクラシックで美味いワンタンメン 仙川フィックスホールの敷地内にある、めでた屋。仙川でラーメンいえば「しば田」があまりにも有名すぎるけれど、最初にいってしまうが、俺、ここ好きだなーって思う。平ざるで力の抜けたいい具合の綺麗な湯切りをして、サラサラと流れるようにラーメンを作っ... 2022.04.02 2022.04.03[レストラン訪問]ラーメン
[レストラン訪問]ラーメン天下一品江古田店で食べた1日先着5名限定「超こってり」が、あっさりした大岩亭のアレだった。 天下一品の話題の例のやつ。1日5杯限定で、2月1日から2月28日までの28日間、1店舗につき限定140食。そして、いわゆるシャッター(開店前からラーメン店で並んで待っている人)をやらないとまずありつけないという代物なので、ちょっと食べるのは... 2022.02.27[レストラン訪問]ラーメン
[レストラン訪問]ラーメン東京駅/東京ラーメンストリート、ラーメン天外天のラーメン 東京ラーメンストリート内で展開している、ご当地ラーメンチャレンジの第2弾。2/24までの開催という事で、行ってみた熊本の名店、天外天。熊本では、こむらさきとかは行ったことあるけど、あとは桂花とか。それ以外は食べたことないので楽しみではあった... 2022.02.13[レストラン訪問]ラーメン
[レストラン訪問]ラーメン小伝馬町・中華そばたたみ、スタミナ中華セット ファザードと暖簾に引き寄せられて、行ってみたらハマってしまった店、中華そばたたみ。後で調べてみたら、青森を代表する激辛ネギラーメンの名店『あさ利』のオマージュ×千葉県のご当地麺のひとつ『アリランラーメン』のエッセンス×店主の修行先「ジャンク... 2022.01.29 2023.02.09[レストラン訪問]ラーメン
[レストラン訪問]ラーメン東京駅構内・NIPPON RAMEN 凛 RIN TOKYO、醤油らぁ麺 らぁ麺と書かれると、条件反射的に「支那そばや」が想起されるが、ここは札幌の「Japanese Ramen Noodle Lab Q」とのコラボ店。Qの平岡氏は情熱大陸にも出てましたね。まぁ、でも東京駅の中に入ってるから〜とか、JR東日本のあ... 2022.01.12 2023.05.01[レストラン訪問]ラーメン
[レストラン訪問]ラーメン富士見台・ラーメンぶたまる、書く前に閉店してしまったお店 ラーメンの世界も厳しいよね。食べに行って、そんなに経たないうちに2年あまりの営業で幕を閉じてしまったお店。豚の味もしっかり醤油が強くて、それで麺をくらうというそういうスタイルでした。ラーメンぶたまる 本店 (ラーメン / 富士見台駅、中村橋... 2022.01.03[レストラン訪問]ラーメン
[レストラン訪問]ラーメン神戸三宮・神戸ラーメン第一旭本店、Bらーめん(醤油チャーシュー)と餃子 神戸ラーメンってなに?といえば、京都の第一旭から暖簾分けされて独自に進化していって、それから50年強愛されているというラーメン。ちょうど、京都の第一旭でもラーメンを食べているので、味比べしてみることにします。さて、ラーメンの前に餃子を。綺麗... 2021.12.05[レストラン訪問]ラーメン
[レストラン訪問]ラーメン神戸三宮・賀正軒、白賀正 割と遅くまで開いててくれてるラーメン店なので、〆にいいかなぁと思ってふらりと訪問。そこそこに人が賑わっています。色々と食べ飲み歩いているので、一番普通なラーメンを注文。クリーミーで豚骨臭さのない、綺麗なラーメンでした。賀正軒 三宮店 (ラー... 2021.12.04 2021.12.05[レストラン訪問]ラーメン