酒高知土佐/亀泉酒造・亀泉純米吟醸原酒CEL-24 高知土佐/亀泉酒造・亀泉純米吟醸原酒CEL-24を紹介しています。野郎飯は名店から知る人ぞ知る店の食を忖度無しでレビューしています。あくまでもzintomoの個人的な感想です。 2025.01.18 2025.01.23酒
酒京都/羽田酒造・初日の出 吟醸酒 木桶仕込 京都/羽田酒造・初日の出 吟醸酒 木桶仕込を紹介しています。野郎飯は名店から知る人ぞ知る店の食を忖度無しでレビューしています。あくまでもzintomoの個人的な感想です。 2025.01.17 2025.01.23酒
調理器具秋田大館・曲げわっぱ工房 E08(いーわっぱ)の酒器 秋田大館・曲げわっぱ工房 E08(いーわっぱ)の酒器を紹介しています。野郎飯は名店から知る人ぞ知る店の食を忖度無しでレビューしています。あくまでもzintomoの個人的な感想です。 2025.01.04調理器具酒
酒再販?じゃなかった。サントリー・プレミアムハイボール白州<清々しいスモーキー> 350ml缶 サントリー・プレミアムハイボール白州<清々しいスモーキー> 350ml缶を紹介しています。野郎飯は名店から知る人ぞ知る店の食を忖度無しでレビューしています。あくまでもzintomoの個人的な感想です。 2024.07.06 2024.07.17酒
酒アサヒビール・未来のレモンサワー、オリジナルとプレーン両方飲んでみた。 アサヒビール・未来のレモンサワー、オリジナルとプレーン両方を紹介しています。野郎飯は名店から知る人ぞ知る店の食を忖度無しでレビューしています。あくまでもzintomoの個人的な感想です。 2024.06.15 2024.07.18酒
酒今日発売開始されたキリンビール晴れ風を早速買ってレビューしました。 なんか巷のSNSじゃ、フライングゲットしましたとかなんとか言ってる人がいますけど、僕は案件でもなんでもないので、普通に本日(というより、今これを書いている1時間前)に買って新幹線の中で飲んで、飲んだ後そのままこれを書いています。キリンラガー... 2024.04.02酒
酒カバラン・バー・カクテル ハイボール 空港で、あまり見かけないハイボールを見つけたので、サクッと買ってみたわけです。東京ウイスキー&スピリッツコンペティション(TWSC2020)で「ベスト・ワールド・ディスティラリー・オブ・ザ・イヤー(年間世界最優秀蒸留所賞)」にも輝き、また多... 2024.03.17 2024.03.27酒
酒愛知西尾幡豆・山崎合資会社、清酒 山崎醸 春の蔵出し<季節限定>純米吟醸生原酒 愛知県の人間としては、幡豆の山崎合資会社といえば、尊皇という認識でいますが、「奥」という素敵な酒が世の中の酒好きに見つかってしまって以来、なかなかに人気になったなぁとか勝手に感じてます。そしてこちらの「山崎醸」もなかなかに素敵で、奥三河で契... 2024.03.01 2024.03.02酒
酒東京駅酒造場・どぶろくを東海道新幹線であける。 東京駅酒造場・どぶろくを紹介しています。野郎飯は名店から知る人ぞ知る店の食を忖度無しでレビューしています。あくまでもzintomoの個人的な感想です。 2023.09.29 2024.10.20酒
酒新潟・玉川酒造、イットキー 純米吟醸 日本酒の新しい世界をイメージした純米吟醸酒、アルコールは12度と低めで、甘味と酸味は通常の約5倍という触れ込みの、超挑戦的な日本酒、飲んでみました。料理には、合わせられない孤高の酒って感じです。単品で酸味甘味を楽しむ酒か、あとなんか合わせら... 2023.09.05 2024.01.28酒
酒数量限定・サントリープレミアムハイボール〈山崎〉350ml缶 白州の次に、山﨑も出てしまいましたか。ハイボールに合う山崎モルト原酒のみを厳選して使用した、厚みのある味わいとミズナラ樽由来の深い余韻が特長という、1缶600円というプレミアムなお値段ですが、まぁそんなもんでしょうねぇとか思いながら飲みます... 2023.08.31 2024.01.21酒