宝酒造・全量芋焼酎「ISAINA」がお手頃なのに華やかで美味かった件

isaina

スーパーでお手頃価格で見つけた宝酒造の全量芋焼酎。宮崎の黒壁蔵で造られている(一刻者と同じ蔵)もので、まぁどんなもんかねと軽い気持ちで買って、ソーダ割にしました。

ちょっと、正直なめてましたが、これ美味いです。
いわゆる臭い芋焼酎とかではなく、甘く華やかな香りと旨味が交錯する、美味しい芋焼酎。
ソーダ割やロックや水割りと色々試すと、表情が毎回違うわけでして、これが楽しい。

このあたりの芋焼酎とニュアンスが似てるかなぁと思う。

そこらの上質な芋焼酎とひけを取らないものかなと思い、ちょっといいなって思いました。

【ソーダ ロック 飲み方で香りが変わる】 Takara ISAINA 全量芋焼酎壜 [ 25度 日本 900ml ]
商品紹介 飲み方で香りが変わるから、色んなシーンで芋焼酎が楽しめる、今までなかった“異才な"全量芋焼酎です。独自のかおり酵母と芋麹仕込で、炭酸割りとロック両方のおいしさを両立しました。炭酸割りではリンゴのようなフルーティな香り、ロックでは焼...
※野郎飯のレシピ記載方針に関しては、 こちらをご覧ください。

※お手数ですが、下のバナーをクリックして応援して頂けると嬉しいです。
にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ
料理ランキング
著者
zintomo

愛知県出身の料理家・作編曲家・WEBとPRの仕掛け屋。東京を拠点に、初心者からプロまで楽しめる料理レシピを発信。「昨日なかった『ちょっといい』を明日へ」をモットーに、新たな価値を創造。実家はガス屋とカラオケ屋。

zintomoをフォローする
PR
タイトルとURLをコピーしました