旅熱海・銀座劇場、おそらく日本最高齢であろうストリッパーの舞台を鑑賞する。 熱海案内人曰く「ここは、いろんな意味ですごい」と。そして、仲間達は、「いってみようぜ」的にはしゃぎ、 この真夜中のがらんとした熱海銀座商店街の一角にある、銀座劇場に行ってみることにした。事前に、このレビューも見ていたのだが、まったく同じよう... 2016.01.27旅
[レストラン訪問]居酒屋熱海・土佐田舎料理 居酒屋あーちゃん 検索しても出てこないすごい世界。 どこまでも昭和の香り漂う、熱海の夜の超ディープスポットに連れてきてもらった俺御一行様。 「インターネットで検索しても、絶対に出てこない、すごいディープスポットに連れていってあげるよ」との事なのでね、わくわくしていました。 「熱海には妖精さん... 2016.01.26[レストラン訪問]居酒屋
[レシピ]炒めもの野郎飯流・行者ニンニクと茄子のアヒージョ風 茄子と行者ニンニクと油と醤油が主成分なんだけど、これがまぁ、箸がとまらなくなるくらい美味い。野菜なのにハイカロリーレシピです。 ■材料・なす(食べたいだけ)・行者ニンニク(食べたいだけ)・オリーブオイル(適量)・醤油(適量)・にんにく(少量... 2016.01.18[レシピ]炒めもの[レシピ]野菜
[レシピ]ごはんもの野郎飯流・にんにく味噌チャーハン 無条件にがっつりいけてしまう系の、にんにく味噌チャーハン。にんにく味噌を作ったのなら、一度は試してほしいやつ。 ■材料・ごはん(食べたいだけ)・ねぎ(適量)・卵(適量)・にんにく味噌(適量)・サラダ油(適量)・塩(ごく少量) ■作り方1.中... 2016.01.11[レシピ]ごはんもの
[レシピ]揚げ物野郎飯流・舌平目のフライ ムニエルの方が馴染み深い舌平目。フライにしても美味いんだぜ!知らないでしょ!あんまりレストランでも出てこないしね。 ■材料・舌平目(食べたいだけ)・薄力粉(適量)・卵(適量)・パン粉(適量)・塩(適量)・こしょう(適量)・揚げ油(適量) ■... 2016.01.10[レシピ]揚げ物[レシピ]魚介
[レストラン訪問]食堂福岡/南区高宮・びっくり亭高宮店の焼肉1.5人前 福岡に行ったなら、ぜひ食べて欲しいと友人らに言われ、西鉄の各駅停車でふらり高宮へ。鉄板焼肉で有名なびっくり亭に行ってみました。 卓上に出される秘伝味噌。おそらく麦味噌と豆板醤とあとなにか入ってるだろうなぁ。胡麻かなぁ。ふうむ。 で、やってき... 2016.01.02[レストラン訪問]食堂
[レストラン訪問]中華博多・旭軒駅前本店の手羽先と餃子 博多といえば餃子だよなぁと思い、ふらつく。鉄鍋も有名だけど、こういうのもある。15時くらいから開いている旭軒。オープンと同時に入ってさ、 昼から、まずは一杯。 カウンターにすでに置いてある手羽先。好きにとって食べていいそうで。一口食べてみる... 2016.01.01[レストラン訪問]中華
[レストラン訪問]うどん博多・うどん平の丸天ごぼううどん 博多のうどんと言えば、やわやわなかんじのうどん。コシがあるのがうどんとか言ってる一辺倒なうどんではなく、出汁やら具材との一体感を楽しむもんだと僕は思っている。その中でも行ってみたかった店の1つ、平へ向かう。 ひっきりなしに店主がうどんを伸ば... 2016.01.01[レストラン訪問]うどん旅
[レストラン訪問]和食博多/中州川端・とり田博多本店の水炊きを一人で満喫する。 博多でおすすめされる水炊きの店の中でも、比較的満足できる上に満席で入れない!という事があまりない、そしてラグジュアリーな感じでいいなと思う店、とり田。 一人、梅コースで食べてみることにしました。 ちなみに、僕の席のお隣も、野郎一人で水炊きを... 2016.01.01[レストラン訪問]和食旅