1月16日から期間限定で発売しているのは知ってはいたけど、そもそも吉野家に行く機会があまりなかったので、食べる機会がなく、約1ヶ月経とうとしている中でようやく食べられました。
魯珈に関して言えば、コンビニ等のコラボ商品は食べたことがあるものの、お店で食べた事はないし、行ったとて 並びまくるので、よっしゃ行こうとは思わないものの、まぁ美味しいよね評価はちらほら聞くので、あぁそりゃあ美味しいのだろうねというのは想像していたものの、吉野家じゃん、どうなん?とか思ったわけです。
まずはカレーの汁から。
カルダモンやクローブがかなり強く表現されていて爽やかなカレーだけど、甘旨感のあるボトムもしっかりした味わいだけど、いわゆるスパイスカレーの類なので、食べてて重たくない感じはいいなと思いました。そして、このカレーは牛丼のアタマを加えて一緒に食べる事にょって完成されるものだと思いました。合わせた感じが、非常によくフィットしてました。
食べてて思う。
あぁ、一度はちゃんと大久保の魯珈に行かなきゃなって。
![](https://www.yoshinoya.com/wp-content/uploads/2021/05/13101107/ogp_2105.png)
期間限定販売!「SPICY CURRY 魯珈」が監修した「牛魯珈カレー」・「肉だく牛魯珈カレー」 | 吉野家公式ホームページ
期間限定販売!「SPICY CURRY 魯珈」が監修した「牛魯珈カレー」・「肉だく牛魯珈カレー」 | 株式会社吉野家の公式ホームーページです。牛丼をはじめとしたバラエティー豊かな吉野家メニューや店舗情報、アルバイト募集情報などを掲載。