食材

[レシピ]揚げ物

冬島漁港産日高昆布の素揚げ

北海道で、日高昆布の一等と四等のものをもらったのさ。冬島漁港の日高昆布。綺麗なやつが一等。で、こいつらを素揚げしてみたわけだ。塩がやっぱり強いから、三温糖をつけて食べるのさ。これがまた美味いんだだ。で、1等と4等で揚げて食べ比べてみたんだ。...
[レシピ]麺

野郎飯流・八重山焼きそば(プロトタイプ)

石垣島から持ち帰ったピパーチを使い、さっと作ってみたプロトタイプの八重山焼きそば。コーレーグースに泡盛に塩にだし。豚にかまぼこに生姜。まぁ、こんな味の方向性になればいいかなぁと思って作ってますわ。■材料・麺(できれば沖縄そば用の麺、食べたい...
[食材]加工食品

愛知県西尾市(旧吉良町)・山善糟谷海苔店の至高の海苔

愛知県西尾市(旧吉良町)・山善糟谷海苔店の至高の海苔を紹介しています。野郎飯は名店から知る人ぞ知る店の食を忖度無しでレビューしています。あくまでもzintomoの個人的な感想です。
PR
[食材]加工食品

静岡 / 由比缶詰所・特選まぐろオリーブ油漬け

静岡のおみやげで頂いた、平たく言えばシーチキン。ただ、このオリーブ油漬け、ただもんじゃない。かつて、僕も自分で作った事があるのだが、さてこれはどんなかんじなんだろう?開けてみたら、こんなかんじ。あぁ、肉がむっちりしてる。食べてみたらさ、なん...
[食材]飲み物

ブルボン・おいしいココナッツミルク

最近、山手線のホーム内の自販機によく入っていて、割と買ってしまう、ココナッツミルク。さすが、ルマンドとかやってる会社さんの商品だけあって、甘さがちょうどいいし、ごくごくいける。これ、いいな!
[レシピ]ごはんもの

野郎飯流・雲丹ひしおかけ目玉焼き丼

野郎飯流・雲丹ひしおかけ目玉焼き丼のレシピを紹介しています。野郎飯の料理は目分量で簡単に作れますので是非試してみてください。
[レシピ]ごはんもの

野郎飯流・二の岡ベーコンを使ったチャーハン

二の岡のベーコンと卵、ねぎだけが具のどシンプルなチャーハン。病み付きになりすぎます。■材料・二の岡のベーコン(食べたいだけ)・ご飯(食べたいだけ)・卵(食べたいだけ)・ねぎ(適量)・塩(少量)・サラダ油(少量)・醤油(少量)■作り方1.ベー...
[レシピ]汁物

野郎飯流・二の岡ベーコンを使った具たっぷりのコンソメ

割と作り方は簡単。炒めてコンソメ入れるだけ。手抜きだけど、絶対に手抜きな味にならないのは、二の岡ベーコンのおかげだね。■材料・二の岡のベーコン(食べたいだけ)・キャベツ(食べたいだけ)・マッシュルーム(食べたいだけ)・コンソメ(適量)・黒胡...
[レシピ]パスタ

野郎飯流・二の岡ハムのベーコンを使ったスパゲッティカルボナーラ

ニの岡のベーコンを使って、カルボナーラを作る。実は、このベーコンだけではなく、チーズもパスタも食材をこだわり抜いて作った、ある意味贅沢なカルボナーラ。正直、何度もレシピを書いていますので、前に書いたものと重複しますが、まぁこんなかんじです。...
[食材]加工食品

御殿場・二の岡ハム、本物のベーコンやハム

御殿場・ニノ岡に旨いものあり。車だと、東名御殿場インターからすぐ、徒歩だとだいたい10分強歩くのかなぁ。肉を挽く以外は全て手作業。塩味や燻香のエッジの立ち方、うまさが他とは一線を画す、気というか意思をもった商品が、ここにはありました。工場兼...
[レシピ]野菜

春、一瞬だけの旬。国産のアスパラソバージュ

一般的な「アスパラガス」とは同じユリ科でもアスパラガス属ではなくオオアマナ属の多年草のアスパラソバージュ。ヨーロッパに広く分布し、中でもピレネー山地に多く自生しているもので、だいたい冷蔵ものか冷凍ものが日本では出回っていてね。これがまた高価...
PR