[レシピ]煮物野郎飯流・牛肉と芥子菜の白だし炊き 濃いめに出汁をとって、酒と白醤油で味をつけたもので、牛肉と芥子菜を炊いた。割と優し目な味になります。■材料・牛薄切り肉(食べたいだけ)・芥子菜(食べたいだけ)・鰹節と昆布でとった出汁(適量)・酒(適量)・白醤油(適量)・塩(適量)・砂糖(ほ... 2020.06.12 2020.06.13[レシピ]煮物[レシピ]肉
[レシピ]煮物野郎飯流・こってりとした溜まり醤油で仕上げたカレイの煮付け 魚の煮付けってのは、おしとやかな味わいというより、がっつりした味付けのが美味いんだぜってのは、海に近いとこで育った僕がよく聴いた事。そりゃそうだよなぁ。魚の煮汁のあの甘辛いので、酒やら飯やらをやるのがいいんだよな。■材料・カレイ(食べたいだ... 2020.06.05 2020.06.06[レシピ]煮物[レシピ]魚介
[レシピ]煮物野郎飯流・あっさり炊いたぶり大根 ぶり大根、しっかり甘く炊いたやつがやっぱり美味しいよなぁっては思うのだけど、濃いとちょっと食指が動かんっていう時は、出汁をつかって炊いて、醤油や砂糖を減らして美味しく炊きます。■材料・ぶり(食べたいだけ)・大根(食べたいだけ)・昆布だし(適... 2020.05.21 2020.05.30[レシピ]煮物[レシピ]魚介
[レシピ]煮物野郎飯流・白菜ときのこの海老出汁スープ煮 野郎飯流・白菜ときのこの海老出汁スープ煮のレシピを紹介しています。野郎飯の料理は目分量で簡単に作れますので是非試してみてください。 2020.04.02 2024.10.22[レシピ]煮物
[レシピ]煮物野郎飯流・鶏レバー醤油煮 野郎飯流・鶏レバー醤油煮のレシピを紹介しています。野郎飯の料理は目分量で簡単に作れますので是非試してみてください。 2020.03.10 2024.09.17[レシピ]煮物[レシピ]肉
[レシピ]煮物野郎飯流・鯛の煮付け 甘辛く、かつ上品に鯛を煮付けました。めでたい時に鯛が出たら嬉しいじゃない?■材料・鯛(食べたいだけ)※めんどいなら魚屋さんで内臓とってもらおう・醤油(適量)・酒(適量)・みりん(適量)・生姜(適量)・砂糖(少量)■作り方1.鍋に醤油:酒:み... 2020.01.12 2021.05.05[レシピ]煮物[レシピ]魚介
[レシピ]煮物野郎飯流・牛バラ肉と大根とこんにゃくの煮物 牛肉の旨味と醤油の旨味で大根やコンニャクを食べる。まぁシンプルな煮物さね。日本酒に合わせてどうぞ。■材料・牛バラ肉スライス(食べたいだけ)・大根(食べたいだけ)・玉こんにゃく(食べたいだけ)・にんじん(食べたいだけ)・生姜(適量)・醤油(適... 2019.11.04 2022.02.05[レシピ]煮物[レシピ]野菜
[レシピ]うどん野郎飯流・栃尾揚げ肉詰めと九条葱のうどん これを作って思った。これをそのままうどんにしてしまえばいいとね思ったわけだ。炊いた汁は若干醤油などでバランスをとって、追加で九条葱を加えて煮込んで、うどんとともに盛り付けて、肉詰めをどんとおいて、粉唐辛子をぱらり。これで、しっかり美味いうど... 2019.10.20 2022.02.05[レシピ]うどん[レシピ]煮物
[レシピ]煮物野郎飯流・栃尾揚げ肉詰め炊き 昆布出汁にかえしを加えた煮汁で、挽肉と舞茸と生姜と九条葱を練ったものを栃尾揚げにつめてじっくり炊きました。普通のお揚げさんでもいいんだけどね、栃尾揚げでボリュームアップしたかったわけだ。満足感すごい。■材料・牛挽き肉(食べたいだけ)・九条葱... 2019.10.19 2022.02.05[レシピ]煮物[レシピ]肉
[レシピ]煮物野郎飯流・豚の角煮の煮汁で作る煮大根 野郎飯流・豚の角煮の煮汁で作る煮大根のレシピを紹介しています。野郎飯の料理は目分量で簡単に作れますので是非試してみてください。 2019.10.06 2024.10.10[レシピ]煮物[レシピ]野菜
[レシピ]卵野郎飯流・しっかり噛んで食べる豚の角煮と味玉 野郎飯流・しっかり噛んで食べる豚の角煮と味玉のレシピを紹介しています。野郎飯の料理は目分量で簡単に作れますので是非試してみてください。 2019.10.05 2024.10.10[レシピ]卵[レシピ]煮物[レシピ]肉