[レシピ]揚げ物

[レシピ]揚げ物

野郎飯流・シンプルなカキフライ

とにかくシンプル。スーパーか魚屋で、剥き身のカキを買う。掃除する。水気を拭く。小麦粉玉子にパン粉をまぶして、揚げればカキフライだよ。口内火傷しながら、食べよう。そういう話です。■材料・カキ(食べたいだけ)・揚げ油(サラダ油とか好きなやつ、適...
[レシピ]揚げ物

野郎飯流・フライド大根

フライドポテトじゃなくて、フライド大根。これもなかなかいいよ。■材料・大根(食べたいだけ)・サラダ油(適量)・塩(適量)■作り方1.大根を切って、油で揚げる。揚げたら塩をふって完成。作り方がまぁシンプル。シンプルだけどうまけりゃいいでしょう...
[レシピ]揚げ物

野郎飯流・うちの肉コロッケ

野郎飯流・うちの肉コロッケのレシピを紹介しています。野郎飯の料理は目分量で簡単に作れますので是非試してみてください。
PR
[レシピ]揚げ物

野郎飯流・にしんの唐揚げ

にしんを捌いて、ぶつ切りにして唐揚げに。塩をつけてシンプルに。唐揚げは、鶏だけの物ではない。■材料・にしん(食べたいだけ)・薄力粉と片栗粉を半々で混ぜた粉(的量)・サラダ油(適量)・塩(適量)■作り方1.にしんを捌いて大振りな一口大の大きさ...
[レシピ]揚げ物

野郎飯流・鯖フリット、トマトソースとマッシュ里芋

野郎飯流・鯖フリット、トマトソースとマッシュ里芋のレシピを紹介しています。野郎飯の料理は目分量で簡単に作れますので是非試してみてください。
[レシピ]揚げ物

野郎飯流・ハッシュド海老芋

ハッシュドポテトじゃないです。ハッシュド海老芋です。shrimp-shaped potatoなんて言ったら長ったらしい。海老芋をすりおろし、刻んだ椎茸と卵を合わせて練って、米油で揚げ焼き。軽く塩をふって完成と言う超お手軽仕様だが、これ、めち...
[レシピ]揚げ物

野郎飯流・メカジキのカツ

さっと揚げて、美味いやつ。半生でいきましょう。塩とわさびで。添え物に三つ葉とかわさびを。■材料・メカジキさく(食べたいだけ)・薄力粉(適量)・パン粉(適量)・卵(適量)・塩(適量)・揚げ油(適量)■作り方1.メカジキのさくに薄力粉をまとわせ...
[レシピ]揚げ物

冬島漁港産日高昆布の素揚げ

北海道で、日高昆布の一等と四等のものをもらったのさ。冬島漁港の日高昆布。綺麗なやつが一等。で、こいつらを素揚げしてみたわけだ。塩がやっぱり強いから、三温糖をつけて食べるのさ。これがまた美味いんだだ。で、1等と4等で揚げて食べ比べてみたんだ。...
[レシピ]揚げ物

野郎飯流・梅と大葉のマグロカツ

マグロのサクに切れ目を入れて、梅のペーストと大葉を詰めて揚げる。ちょっとオレンジを絞って、わさびとともに頂く。なかなかいいと思うんだけどね。■材料・マグロ(びんちょうでも、びんながでも。食べたいだけ)・梅干し(適量)・大葉(適量)・薄力粉(...
[レシピ]揚げ物

野郎飯流・舌平目のフライ

ムニエルの方が馴染み深い舌平目。フライにしても美味いんだぜ!知らないでしょ!あんまりレストランでも出てこないしね。■材料・舌平目(食べたいだけ)・薄力粉(適量)・卵(適量)・パン粉(適量)・塩(適量)・こしょう(適量)・揚げ油(適量)■作り...
[レシピ]揚げ物

野郎飯流・えびとアボカドのフリット

薄衣で、さっと揚げたえびとアボカド。口当たりさっくりと。■材料・えび(食べたいだけ)・アボカド(食べたいだけ)・薄力粉(適量)・塩(適量)・ビール(適量)・揚げ油(適量)■作り方1.ふるいにかけた薄力粉と、ほぼ同量のビールとひとつまみくらい...
PR