[レシピ]焼き物分厚い牛赤身肉を家でガスと鉄板で焼いただけ。それをステーキという。 家で肉を焼こう。ステーキを焼こう。ただそれだけ。肉に塩をふって焼くだけです。ほら簡単!家のガス台に鉄板を置いて加熱して、適当に油を馴染ませて、常温にした牛肉に塩をふって、あとは焼くっていうそれだけなのにさ、簡単に思ってたら難しいっていうそう... 2020.12.15 2020.12.24[レシピ]焼き物[レシピ]肉
[レシピ]肉エアーオーブンでほったらかしで作る失敗の無い牛もも塊肉ロースト300g レシピブログのエアーオーブンで様々なお料理を作ろう♪モニター参加中!っていうことでね、モニターとしてプレゼントされたレコルト エアーオーブン。公式レシピにも、牛ローストが入っているが、いまいち信用ならん。美味しいのかっていう話ね。なので超シ... 2020.12.12 2020.12.16[レシピ]肉調理器具
[レシピ]肉エアーオーブンでほったらかしで作る、ノンオイル系450gトマトソースハンバーグ レシピブログのエアーオーブンで様々なお料理を作ろう♪モニター参加中!っていうことでね、モニターとしてプレゼントされたレコルト エアーオーブン。オプションのインナーポットを使うと、水気のある物も放置調理ができる。煮物とかね。で、それだったらハ... 2020.12.11 2020.12.16[レシピ]肉調理器具
[レシピ]揚げ物エアーオーブンで作るヘルシーなポテトフライで食べる、ステックフリット レシピブログのエアーオーブンで様々なお料理を作ろう♪モニター参加中!っていうことでね、モニターとしてプレゼントされたレコルト エアーオーブン。まずはこれでポテトフライでも作ってみようと思ったが、作るのに15分くらいかかるので、その時間に肉で... 2020.12.10 2020.12.13[レシピ]揚げ物[レシピ]肉調理器具
[レシピ]肉鍋にぎゅっと詰め込め!黒胡椒をガツンと振れ!白菜と豚肉のミルフィーユ鍋 今年はまぁ白菜がものすごく安いわけですよ。たくさん食べないとね。ミルフィーユ鍋、いろんな人がたくさん作ってるけど、これはストロングスタイル。鍋ギッチギチに白菜と豚を詰め込んで、水と半練りの中華スープの元、たったこれだけ。あとは火にかけるだけ... 2020.12.07 2020.12.13[レシピ]肉[レシピ]野菜[レシピ]鍋
[レシピ]きのこ鍋に放りこんで煮るだけ、山ほどキノコを入れたハッシュドビーフ 鍋に放り込んで火をかけるだけ。なんなら、ホットクックとかでも作れるハッシュドビーフ。きのこたっぷり肉たっぷりなので、ご飯にかけてハヤシライスやで〜なんてことは一切考えておりません。まぁかけてもうまいけど。■材料・牛肉切り落とし(食べたいだけ... 2020.12.06 2020.12.13[レシピ]きのこ[レシピ]汁物[レシピ]肉[レシピ]野菜
[レシピ]焼き物あらかじめ漬け込んでから焼くだけ、鶏もも肉醤油漬け込み焼き 美味い醤油を使って、鶏もも肉を漬け込んでから焼く。ただ、それだけ。それゆえに、このレシピでは、「真っ当に美味い本物の醤油」を使うのが前提条件になります。シンプルにすればするほど、食材のパワーが要求されるので、逆にどうしようもない食材調味料し... 2020.11.26 2020.11.28[レシピ]焼き物[レシピ]肉
[レシピ]おつまみとにかくたまらん。塩にんにくとごま油で、牛ホルモンキャベツ炒め。 前回、こんなん作りました。作り方は似てますが、ホルモンを使うので、ちょっと酒と生姜も加えて、パッと一味唐辛子とかも振ります。臭み対策というかまぁそんな感じです。■材料・キャベツ(食べたいだけ)・牛ホルモン(好きな部位、食べたいだけ)・ごま油... 2020.11.18 2020.11.28[レシピ]おつまみ[レシピ]炒めもの[レシピ]肉
[レシピ]炒めもの具材2つだけの超ストロングな飯のおかず、キャベツと豚肉の塩にんにく炒め 具材はキャベツと豚肉だけ。調味料は塩とすりニンニクとごま油だけ。使う物はたったこれだけ。ニンニクの量は好きなだけ。自己責任ですね。なんか二郎っぽいですね。まぁ、そもそも、ごま油とニンニクと塩っていう組み合わせは鉄板ですからね。美味しくないわ... 2020.11.17 2020.11.28[レシピ]炒めもの[レシピ]肉[レシピ]野菜
[レシピ]煮物大雑把に作る基本の肉じゃが 本当に超基本的な肉じゃが。ジャガイモもにんじんも玉葱もざっくり切って、ぎゅうの切り落としとかと一緒に、だし汁と醤油とみりんと酒で煮るだけ。本当におおさっぱ。ちょっと甘くしたいから、砂糖もちょこっと使う。砂糖を目の敵にしてる人もいるけどさ、あ... 2020.11.15 2020.11.27[レシピ]煮物[レシピ]肉[レシピ]野菜
[レシピ]炒めもの酒も飯も進むシンプルな一皿、牛赤身肉とたけのこの黒胡椒炒め 牛赤身肉と下処理したたけのこを同じような大きさに切り揃え、炒めてさっと醤油で味をつけ、仕上げに黒胡椒をたっぷり散らした一皿。日本酒とかに合うし、飯のおかずの一皿にもなる。俺は黒胡椒多めで。■材料・牛赤身肉(食べたいだけ、今回はランプ肉)・下... 2020.11.12 2020.11.25[レシピ]炒めもの[レシピ]肉[レシピ]野菜