[レシピ]鍋

[レシピ]ごはんもの

おでん鍋の締めの、チーズハリッサ雑炊

醤油味のおでん、あれってのが割と洋風の味にあったりするもんです。まぁそりゃそうか。醤油ってのがそもそも懐の深い調味料だしね。おでんの締めっていうと、例えば、とうめしとかね、こういうももあるんだけど、今回は、おでんを食べ切った後の雑炊です。■...
[レシピ]鍋

ゆずヒハツジンジャー白だし寄せ鍋

スパイスでおいしく大変身!おすすめ鍋アレンジレシピを考えてくれという、スパイスアンバサダーのお題を貰いまして、今回はこちらを作りました。寄せ鍋です。白醤油と和出汁ベースの寄せ鍋ですが、ここに今回はこの2つを使って味を激変させています。ゆずペ...
[レシピ]鍋

ラーメンスープで作る時限味変式台湾カレーもつ鍋

スパイスでおいしく大変身!おすすめ鍋アレンジレシピを考えてくれという、スパイスアンバサダーのお題を貰いまして、今回はこちらを作りました。要素がそこそこ渋滞していますが、イメージしてるのは台湾ラーメン×醤油味のもつ鍋という感じ。簡単っちゃあ簡...
PR
[レシピ]煮物

三関せりと黒舞茸と牛肉の、すき焼き風甘口しょうゆ鍋

前回、鶏肉で作った鍋です。これを牛肉版にしました。まぁ平たく言えばすき焼きなんですが、俺の基本のすき焼きは、煮る系じゃなく焼く系なので、煮る系のすき焼きはまずやらんし、甘ったるくなるのがどうも好きになれんのですが、甘ったるくしなければ美味し...
[レシピ]ごはんもの

湯豆腐のあとの〆のごはん

湯豆腐の〆に、白いごはんの上に湯豆腐乗っけて、ネギと削り節を散らして、醤油をたらり。しっかり混ぜて食べればヘブンです。■材料・ご飯(食べたいだけ)・湯豆腐(食べたいだけ)・削り節(好きなだけ)・刻みネギ(好きなだけ)・醤油(好きなだけ)■作...
[レシピ]鍋

出汁で炊いた鶏と椎茸の湯豆腐

昆布水でやる方法でもいいけどさ、出汁とって鶏と椎茸の旨みをさらに加えた汁で湯豆腐にしても美味いよねって思う。こうすると、別にポン酢じゃなくても、塩をあてるだけでも美味しいよねとか、それこそ調味料なしでもいけるって思う。◾️材料・豆腐(絹ごし...
[レシピ]肉

三関せりと椎茸、九条ねぎと阿波雄鶏の白菜だし鍋

白菜をめっちゃくちゃ入れて、水とパック出汁(余計な味付けのないやつ)でベースを作って、ぶつ切り鶏を煮て、三関せりに椎茸に九条ねぎを加えてさ。まぁ美味いしかない。ポン酢で食べてもいいけど、塩をあてるだけでも、充分に美味い。柚子胡椒なんかあった...
[レシピ]肉

三関せりと黒舞茸と鶏の甘口しょうゆ鍋

すき焼きに味わいは近いけど、すき焼きほどこってりしてないけど、ちょっと濃いめ。それこそ溶き卵につけてあげると美味しかったりもする、そんなレベルのやつです。前にだまこ鍋も作ったけど、それよりはまた濃いかなぁ。方向性的には秋田な感じかなぁ。■材...
[レシピ]炒めもの

ナスとピーマンのピーナッツバター味噌炒め

ナスとピーマンの味噌炒めという超定番おかずの味噌だれに、ピーナッツバターを加えると、深みと甘みが増して旨くなります。それだけです。■材料・ナス(食べたいだけ)・ピーマン(食べいただけ)・赤味噌(適量)・ピーナッツバター(赤味噌と大体同じ位)...
[レシピ]きのこ

牛と九条ネギとキノコのしぐれ煮風鍋

フーディストアワード2023のモニターで供給された、日の出 純国産純米本みりん。今回作ってくれというテーマが「特別な本みりんを使って料理をアップグレード」とのこと。アップグレードねぇ。普段からちゃんとした本みりんしか使ってないからなんともや...
[レシピ]鍋

レタスと薄切り肉だけ用意すればいい、あとのせ鰹節が香る鍋つゆを使った新しい鍋の愉しみ方

フーディストアワード2023のモニターで供給された、東京・日本橋にある創業320余年の鰹節専門店にんべんが新しく提案する、「あとのせ鰹節が香る鍋つゆ」んで、今回作ってくれというテーマが「あとのせ鰹節が香る鍋つゆを使った新しい鍋の愉しみ方」と...
PR