[レシピ]おつまみ野郎飯流・にんにく味噌床に漬けた鰤の刺身と鰤のなめろう にんにく味噌床というとても便利な床を知る。味噌と酒とにんにくだけの床。みそ500gに酒60mlくらいに、にんにく一玉を皮むいて芽をとった状態のもの。これをぜんぶ混ぜるだけ。調味料にもなるわ漬け床にもなるわで。最初にこれ作った人、天才やなと思... 2015.12.31 2020.08.10[レシピ]おつまみ[レシピ]魚介
[レシピ]揚げ物野郎飯流・えびとアボカドのフリット 薄衣で、さっと揚げたえびとアボカド。口当たりさっくりと。■材料・えび(食べたいだけ)・アボカド(食べたいだけ)・薄力粉(適量)・塩(適量)・ビール(適量)・揚げ油(適量)■作り方1.ふるいにかけた薄力粉と、ほぼ同量のビールとひとつまみくらい... 2015.12.29 2022.09.09[レシピ]揚げ物[レシピ]野菜[レシピ]魚介
[レシピ]揚げ物野郎飯流・キンメのフライ 煮付けじゃない!フライ!キンメをフライにしちゃうなんて、あんまりないんじゃない?でもね、これがまた旨いんだ!キンメを見つけたら、まずはフライにしてみようぜ。■材料・金目鯛の切り身(食べたいだけ)・薄力粉(適量)・卵(適量)・パン粉(適量)・... 2015.08.27 2021.07.03[レシピ]揚げ物[レシピ]魚介
[レシピ]焼き物野郎飯流・舌平目のムニエル クリームソース 大皿的にしてしまったので、盛り付けは大雑把にはなりましたが、オーソドックスな料理と相成りました。ソースは、出汁をしっかりとると、本当に幸せな味になります。真夏のひみつの出張料理レシピ7/8■材料・舌平目(食べたいだけ)・クレソン(適量)・バ... 2015.08.24 2021.07.03[レシピ]焼き物[レシピ]魚介
[レシピ]野菜野郎飯流・行者ニンニクと海老のアヒージョ 箸もワインも止まらなくなる、行者ニンニクのアヒージョ。ところどころ旨みをぐっとアップさせるような事をやってます。通常のアヒージョとは若干作り方は違いますが、まぁ美味ければよかろうもん。真夏のひみつの出張料理レシピ5/8■材料・行者ニンニク(... 2015.08.22 2021.05.05[レシピ]野菜[レシピ]魚介
[レシピ]ごはんもの野郎飯流・鯛煎り酒ヅケ茶漬け 野郎飯流・鯛煎り酒ヅケ茶漬けのレシピを紹介しています。野郎飯の料理は目分量で簡単に作れますので是非試してみてください。 2015.08.15 2024.10.11[レシピ]ごはんもの[レシピ]魚介
[レシピ]鍋野郎飯流・メカジキのねぎま鍋風 野郎飯流・メカジキのねぎま鍋風のレシピを紹介しています。野郎飯の料理は目分量で簡単に作れますので是非試してみてください。 2015.06.02 2024.10.10[レシピ]鍋[レシピ]魚介
[レシピ]焼き物野郎飯流・太刀魚のポワレ アクアパッツア風 焼き魚を、アクアパッツァな感じで食べてみる。でも、アクアパッツァじゃない。煮ない。あくまでも焼き魚。だから、ソースは濃いめに。口の中で一体感が出せればいいかな的な、少しめんどいけど、これはこれで美味しいんじゃないかな?的な一品。■材料・太刀... 2015.04.06 2022.08.11[レシピ]焼き物[レシピ]魚介
[レシピ]焼き物野郎飯流・さんま丸ごとムニエルにラタトゥイユとクレソンを添えた一皿 野郎飯流・さんま丸ごとムニエルにラタトゥイユとクレソンを添えた一皿のレシピを紹介しています。野郎飯の料理は目分量で簡単に作れますので是非試してみてください。 2015.01.15 2024.09.22[レシピ]焼き物[レシピ]魚介
[レシピ]おつまみ野郎飯流・たたききゅうりとホタテ貝ヒモのピリ辛和え物 中華系前菜、ほんとにすぐにできます、しかも、適当に。ビールとか、ほんとよく進みます。■材料・きゅうり(食べたいだけ)・ほたて貝ひも(食べたいだけ)・豆板醤(適量)・豆鼓醬(適量)・オイスターソース(適量)・塩(少量)・紹興酒(少量)■作り方... 2014.12.20 2021.06.21[レシピ]おつまみ[レシピ]野菜[レシピ]魚介
[レシピ]おつまみ野郎飯流・ビンチョウマグロのたたき ねぎ塩柚子だれ ビンチョウマグロを炙って刺身に、たっぷり葱と柚子、ごま油で仕上げる簡単旨い一品。手軽なのに満足度高い! 2014.12.04 2025.03.16[レシピ]おつまみ[レシピ]魚介