zintomo

[レシピ]おつまみ

野郎飯流・鶏レバー白胡椒コンフィ

オリーブオイルと白胡椒粒ににんにくとクローブとローリエと岩塩で鶏レバーをコンフィに。まぁゆるゆる火入れするだけだからぜんぜん難しくもない。■材料・鶏レバー(食べたいだけ)・白胡椒粒(適量)・にんにく(適量)・クローブ(適量)・塩(適量)・オ...
[レシピ]焼き物

野郎飯流・京鴨と茄子のロースト、日本酒白味噌ソース

京鴨をいい感じに焼いてローストにして、一緒に茄子と万願寺とうがらしも焼いて。ソースは白味噌を日本酒でのばしたものを添えて。まぁ和食になるのかこれは。肉は、これで焼いてます。 おもいのフライパンおもいのフライパンは、人の体に入る料理を作るため...
[レシピ]スピードおかず

野郎飯流・水タコと空芯菜のシンプルな炒め、タイの屋台風

野郎飯流・水タコと空芯菜のシンプルな炒め、タイの屋台風のレシピを紹介しています。野郎飯の料理は目分量で簡単に作れますので是非試してみてください。
PR
[レシピ]焼き物

野郎飯流・舌平目ムニエル日本酒ロックフォールソース

白身魚と青カビチーズってのは割と合うのだが、うっすらスパイスも効かせてみると、また面白いもんですわ。■材料・舌平目(食べたいだけ)・舞茸(食べたいだけ)・クレソン(食べたいだけ)・塩(適量)・薄力粉(適量)・ガラムマサラ(適量)・ロックフォ...
[レシピ]野菜

野郎飯流・つるむらさきの白だしおひたし

超シンプルに、つるむらさきを食らう。おひたし、ええやろ。■材料・つるむらさき(食べたいだけ)・鰹節と昆布でとっただし(適量)・酒(適量)・白醤油(適量)・塩(適量)■作り方1.つるむらさきを塩の入った湯でさっと茹でて水にとり、水分をしっかり...
[レシピ]ごはんもの

野郎飯流・わさび茎ごはん

わさびの茎やら葉を刻んで、ちょっと醤油を加えて炊いたご飯。わさびの風味もあいまって、なかなかこれも美味い。■材料・米(食べたいだけ)・わさびの茎(食べたいだけ)・醤油(適量)・水(てきりょう)■作り方1.刻んだわさびの茎と、研いだ米を炊飯器...
[レストラン訪問]パン

学芸大学・パンの田島のコッペパン

いつの間にか多店舗展開しているパンの田島。コッペパンって今流行ってるのな。中身をいろいろ詰めて〜とか。一回火がついちゃったら一気に広まるわな。続くかどうかは別として。ラムレーズンを挟んだ奴を頼んでみた。うん、おやつ的にはいいかもなぁ。パン自...
[レシピ]パスタ

野郎飯流・ハンバーグを崩して食べるカレークリームボロネーゼ

パンパンに焼いたシンプルなハンバーグと、カレークリームをまとったフェットチーネ。食べる直前にハンバーグ崩して和えて一思いに食べる、わんぱくなやつ。■材料・牛と豚の合挽肉(食べたいだけ)・生パスタ、フェットチーネ(フェットチーネじゃなくてもい...
[レシピ]おつまみ

野郎飯流・きのこのオイル煮

アヒージョといえばアヒージョだが、まぁオイル煮か。たっぷりキノコもりもり食べるためのやつ。パスタとかにも転用できるね、これなら。オイルはパンにでもつけて。■材料・マッシュルームとかエノキとか舞茸とか、好きなきのこ(たっぷり食べたいだけ)・に...
[レシピ]炒めもの

野郎飯流・鶏とアボカド、ズッキーニのケイジャン炒め

野郎飯流・鶏とアボカド、ズッキーニのケイジャン炒めのレシピを紹介しています。野郎飯の料理は目分量で簡単に作れますので是非試してみてください。
[レストラン訪問]中華

【閉店】中野・肉あんかけチャーハン炒王の肉あんかけチャーハン

遅い時間の晩飯、だいたい中野とかは飲み屋かラーメン屋か、やよい軒かそれくらいしかない。で、たまたま見つけた肉あんかけチャーハンの店。なんかえらいうるさい感じの店構えだったが、チャーハン食べたいとふと思ったので、訪問。で、通常サイズの肉あんか...
PR