[レシピ]おつまみ

[レシピ]おつまみ

牛蒡と人参の太めのバルサミコきんぴら

きんぴらにバルサミコ酢を使ったやつって結構うまいんだよね。割と好きだし簡単だし。それこそ、牛蒡と人参をざっくり切って、オリーブオイルで炒めて塩を振って、たっぷりバルサミコ酢を絡めて水分飛ばしてって感じで行けちゃうので。最高だよね。■材料・牛...
[レシピ]おつまみ

超シンプルえびアボカドサラダ

冷凍のむき海老と冷凍の刻みアボカドがありました。自宅にありあわせの調味料でうまいことサラダを作りました。父はモリモリ食べました。作れと指示した母は「アボカドはそんなに好きじゃない」と、海老を拾って食べました。じゃあどうして指示したんだと突っ...
[レシピ]おつまみ

ビッグマッシュルームブルーチーズ

でかいマッシュルームを買ってきて、ブルーチーズを乗っけて焼くだけ。本気でこれだけ。そして美味い!■材料・でかいマッシュルーム(食べたいだけ)・ブルーチーズ(適量)■作り方1.マッシュルームの軸をとって、器になった所にブルーチーズを適量入れて...
PR
[レシピ]おつまみ

ブラックペッパーのたっぷりきいた野郎飯のオニオンスライスにツナとクレソン

まぁ、このタイトルと言ったら、スターダストレビューでしょう。でも、まぁ、ツナとか入った方がいいよなぁ。個人的には。■材料・玉ねぎ(食べたいだけ)・ツナ(好きなだけ)・クレソン(好きなだけ)・塩(適量)・黒胡椒(たっぷり)■作り方1.玉ねぎを...
[レシピ]インスタント

スーパーで買ってきたお惣菜ポテサラを一瞬でネオ大衆酒場風にするテクニック

ポテサラは手間がかかる割には、お安いメニュー。ゆえに、「ポテサラでいいや」とかいう舐めた馬鹿野郎がいるのも事実。想像力のかけらもないか、そもそも知らぬがゆえに発言か。まぁ仕方ないよねーっていう感じで僕は理解してます。さて、そのポテサラ。お店...
[レシピ]おつまみ

青森大間の本マグロ血合を使ったユッケ風

ちょっと気の利いた高品質な食材を売ってるスーパーとかだと、コロナ禍かなんだかで、本当によい食材が入ってくる。大間の本マグロとかも普通に入ってくるようになっている。いいのか悪いのかはさておいて、食事が捗ります。そういう時に、またびっくりするよ...
[レシピ]おつまみ

ねぎ塩ごま油だれで食べるマグロのユッケ炙り

マグロを細かく刻んで、ねぎ塩ごま油だれで和えて、ガスバーナーで炙る。たまらんぜ、酒がどんどん減っていくで。■材料・マグロ(食べたいだけ)・ねぎ塩ごま油だれ(適量)※レシピは以下■作り方1.マグロを細かく刻んで、ねぎ塩ごま油だれを加えちしっか...
[レシピ]おつまみ

アボカドの器に盛られたさっぱりとしたアボカドサラダ

アボカドの身をくり抜いて、皮を器にして、あとは、アボカドの身と具材を和えてサラダにして出すっていうそういう料理です。超簡単です。■材料・アボカド(食べたいだけ)・ミニトマト(食べたいだけ)・カマンベールチーズ(食べたいだけ)・塩(適量)・黒...
[レシピ]おつまみ

柿とクミン入りチーズのEXVオリーブオイル合え

熟した柿と、クミンが入ったチーズをEXVオリーブオイルで和えただけ。新しい組み合わせです。美味しいですよ。■材料・クミンが入ったチーズ(もしくは、ゴーダかコンテチーズとクミンシード、食べたいだけ)・柿(食べたいだけ)・EXVオリーブオイル(...
[レシピ]おつまみ

5分以内に出す中華風ポキ2種

チャチャっと味付けして、サクッとテーブルに出して「これでもつまんで待ってて」とかやる料理です。超速で1品出せます。ほんとはなぁ、こういうのされると嬉しいよなぁって思いつつ自分自身は、やってもらった体験がないのでね、まぁ哀しい限りですが、こん...
[レシピ]おつまみ

パリパリ皮の棒棒鶏

棒棒鶏の鶏の方を茹でるじゃなく焼くにしました。あとは、きゅうりとソース。ソースは若干ややこしくなってます。■材料・鶏もも肉(食べたいだけ)・きゅうり(食べたいだけ)・芝麻醤(適量)・甜麺醤(適量)・XO醤(少量)・辣油(適量)・紹興酒(少量...
PR