[レシピ]パスタ野郎飯流・バジル無かったから大葉を使っちゃった系どシンプルなポモドーロ 野郎飯流・バジル無かったから大葉を使っちゃった系どシンプルなポモドーロのレシピを紹介しています。野郎飯の料理は目分量で簡単に作れますので是非試してみてください。 2012.11.08 2024.10.26[レシピ]パスタ
[レシピ]パスタ野郎飯流・シーフードミックスを使った簡単なスパゲッティ 野郎飯流・シーフードミックスを使った簡単なスパゲッティのレシピを紹介しています。野郎飯の料理は目分量で簡単に作れますので是非試してみてください。 2012.09.07 2024.10.26[レシピ]パスタ
[レシピ]パスタ前回作ったジェノベーゼ版ボロネーゼから生トマトも無いのに、普通のボロネーゼを作る。 前回作ったジェノベーゼ版のボロネーゼから、普通のボロネーゼにしようという話です。要するに、ジェノベーゼソースをトマト系に変えるだけ。でも、今回生トマトを持ち合わせてなかったので、トマトジュースで。ちょい濃い味にする為にケチャップも少々。案外... 2012.05.21 2021.06.29[レシピ]パスタ
[レシピ]パスタ野郎飯流・ジェノベーゼボロネーゼ トマトを使わず、ジェノベーゼソースで食べるボロネーゼ。ジェノベーゼボロネーゼ。本来の名前はあるかどうかも解りませんが、(ジェノボロネーゼとでも言うの?)こういうアプローチもアリなんじゃないの?と思いまして、やってみました。■材料・スパゲッテ... 2012.05.20 2021.06.29[レシピ]パスタ
[レシピ]パスタ野郎飯流・菜の花とイタリアンサラミのスパゲッティ 菜の花とサラミの簡単パスタ。ニンニクと白ワインで風味良く、小さな口でも食べやすく。パルミジャーノで仕上げ! 2012.04.05 2025.03.16[レシピ]パスタ
[レシピ]パスタムール貝と菜の花のスパゲッティ ムール貝は、安くて旨い。味も本当に濃い。でもね、処理が本当にめんどくさい。それさえやってしまえば、素敵な食卓の王様に。春を呼ぶ菜の花と一緒にシンプルなパスタにしてしまおう。■材料・スパゲッティ(食べたいだけ)・ムール貝(食べたいだけ)・菜の... 2012.01.20 2022.02.08[レシピ]パスタ[レシピ]魚介
[レシピ]パスタ豚白モツのトマト煮込みのスパゲッティ モツ煮込みをイタリアンな感じで煮込みました。これはこれだけで旨いんだけど、パスタにしたら、また、これはこれで旨かった。そんなレシピです。■作り方【モツ煮込み】・豚白モツ(食べたいだけ)・ホールトマト(豚白モツと同量)・玉葱(食べたいだけ)・... 2011.04.03 2022.03.19[レシピ]パスタ[レシピ]肉
[レシピ]パスタ釜鶴ひもの店のアンチョビで作ったキャベツとアンチョビのパスタ 春キャベツとアンチョビのパスタ は、前にやりました。んが、あれはキャベツを食べる!という前提のパスタであって、全体的に「んまい♪」という感じだと、もうちょいと手を加えるので、あえて再度、同じ題材で。ただし、釜鶴のアンチョビを使うのがちょっと... 2010.05.21 2022.03.20[レシピ]パスタ
[レシピ]パスタ春キャベツとアンチョビのパスタ 今年は天候不順で、春キャベツが高い。食卓への影響大!だが、構わず喰う。キャベツとアンチョビとパスタだけ!しかも包丁なんか使わない!豪快にザっくりと食べるぞ。■材料・スパゲッティー(食べたいだけ)・キャベツ(食べたいだけ)・アンチョビ(味の要... 2010.04.23 2022.03.20[レシピ]パスタ[レシピ]野菜
[レシピ]パスタジェノベーゼカルボナーラ 野郎飯の大定番、カルボナーラ。前回は、ブロッコリー入りをしましたが・・・今回は、併せ技。バジルソースで作るジェノベーゼと混ぜまぜしたら、これはこれで美味しくなるんじゃない?って思ってやってみました。■材料・パンチェッタ(ベーコンでもいいけど... 2010.04.08 2022.02.05[レシピ]パスタ
[レシピ]パスタスパゲッティー・カルボナーラi nブロッコリー ブロッコリー、まだまだ使います。今度はパスタに。しかも、カルボナーラに合わせてみます。卵とチーズのコッテリソースに、ブロッコリーが爽やかに効いて、なかなかのマッチングです。色目も綺麗ですし。■材料・下茹でしたブロッコリー(食べたいだけ)・パ... 2010.03.03 2024.03.23[レシピ]パスタ