[レシピ]野菜

[レシピ]前菜

ピータンと赤海老とかぶの前菜(中華)

中華系でピータンを使った前菜は割とよくやります。ピータン豆腐とかね。今回は茹でた赤海老とかぶをタレに付けたピータンで食べるやり方で。海老・かぶ・ピータンそれぞれの食感が楽しいやつです。■材料・赤海老(殻付き、食べたいだけ)・かぶ(食べたいだ...
[レシピ]卵

白と緑のアスパラガスのタルタル

白アスパラガスがあったので、緑のアスパラガスと一緒にしてタルタルにしました。正直、映え的な感じです。白だけでも緑だけでもどっちでもいいです。そして、アスパラガスを食べるにはど定番すぎるレシピなので、世の中にも結構レシピは出回ってますが、まぁ...
[レシピ]スピードおかず

飯のおかずに秒で作る、トマトとバジルの卵炒め

トマトの卵炒めは、ちょいちょい作ってます。中華料理のど定番メニューですが、今回は味わいを若干ジャンクめに振って、飯に合う料理にしています。■材料・トマト(食べたいだけ)・卵(食べたいだけ)・バジル(好きなだけ)・半ねりの中華スープの素(適量...
PR
[レシピ]肉

豚肉と大量の薬味を食べる為のハーブ白だし温サラダ

まぁ、言うたら、俺がよくやる薬味激盛りタイプのしゃぶしゃぶです。スパイスアンバサダーである野郎飯のレシピ4つめ。今回のテーマである「スパイス、ハーブを使って味わい広がる!お食事サラダレシピ」まぁつまりは「主菜にもなるサラダ」を作ってくれとい...
[レシピ]サラダ

冷たいのに熱い、厚切りハバネロカプレーゼ

いわゆる、インサラータ・カプレーゼってやつやな。スパイスアンバサダーである野郎飯のレシピ3つめ。今回のテーマである「スパイス、ハーブを使って味わい広がる!お食事サラダレシピ」まぁつまりは「主菜にもなるサラダ」を作ってくれということですが、今...
[レシピ]サラダ

ケイジャンチキンを乗せたローズマリーバターポテトサラダ

さて、スパイスアンバサダーになりましたとか言って早1ヶ月。今回のテーマである「スパイス、ハーブを使って味わい広がる!お食事サラダレシピ」まぁつまりは「主菜にもなるサラダ」を作ってくれということで、今回はポテサラを作ります。ポテサラ、超簡単で...
[レシピ]サラダ

スパイスヨーグルトソースで食べるステーキサラダ

さて、スパイスアンバサダーになりましたとか言って早1ヶ月。なんも開発してないわけないじゃないですか。今回のテーマは、「スパイス、ハーブを使って味わい広がる!お食事サラダレシピ」を作ってくれと言う事。ルールは、供給されたスパイス14種類の中か...
[レシピ]炒めもの

シンプルで美味けりゃいい、小松菜ときくらげの塩炒め

小松菜ときくらげ、塩と油だけ。これだけあれば、最高に美味しいもんはできます。今回の炒め方は油に塩で味付けしてから炒めるやり方です。全体的に味が回って旨いです。■材料・小松菜(食べたいだけ)・きくらげ(食べたいだけ)・塩(適量)・サラダ油(適...
[レシピ]おつまみ

せりとホタルイカの自家製マヨネーズ和え

マヨネーズは、米油と富士酢と健康な卵黄とうっすら味付け程度の塩で自分で作る。あとは、茹で済のホタルイカと、さっと茹でたセリで合わせるだけ。簡単だけど、こういうのが旨いんだよねっていう、春の味。■材料・ホタルイカ(食べたいだけ)・せり(食べた...
[レシピ]おつまみ

秒で居酒屋!パリパリピーマンと赤肉味噌

居酒屋で食べるパリパリピーマン、美味いよね。つくピーとか最強ですよね。(だいたいここで食べてます)でも、このパリパリピーマン、ちゃんと作るとちょっと時間がかかるので(ピーマンを半割にして氷水で2晩漬ける)、こんなんやってられんので、文明の利...
[レシピ]野菜

焼酎ハイボールで割ったビアボール

酒を酒で割るというダメなやつです。正直ダメなやつです。まぁでも、美味しいのでいいです。ビアボール作った人天才だな。■材料・ビアボール(適量)・タカラ「焼酎ハイボール」〈ドライ〉(適量)・氷(適量)■作り方1.グラスに氷を入れて、ビアボール1...
PR