[レシピ]野菜

[レシピ]おつまみ

茹でスナップえんどうといぶりがっこマヨネーズ

スナップえんどうを茹でて、普通にマヨネーズをつけるだけでいいんだけど、いいんだけどさ、ちょっと風味を変えてみたくて、いぶりがっこを刻んでマヨネーズに入れてみたわけ。ただただ、変わり種です。■材料・スナップえんどう(食べたいだけ)・マヨネーズ...
[レシピ]揚げ物

鯵フリットとほうれん草ソテー バルサミコソース

三枚おろしにした鯵を揚げる。ほうれん草をソテーする。盛り付けて、煮詰めたバルサミコをかける。ベースは塩味。白ワインやらなんやらでお楽しみください。■材料・鯵(食べたいだけ)・ほうれん草(食べたいだけ)・片栗粉(適量)・薄力粉(適量)・ビール...
[レシピ]おつまみ

ホタルイカとせりの酢味噌

茹でたホタルイカとせりを酢味噌で和えただけ。ちゃっちゃと作って食べるやつです。細かい作業は、目玉をとるくらいだけです。■材料・ホタルイカ(ボイルしてあるやつ、食べたいだけ)・酢味噌(出来合いか、白味噌:酢:砂糖=2:1:1で混ぜたやつ、適量...
PR
[レシピ]炒めもの

豚と野菜のトマトクミン塩炒め

塩とクミンパウダーとトマトで作る野菜炒め。クミンで雰囲気を変えるっていう感じなのと、ケチャップじゃなくて生トマトを使うっていうので爽やかさを出していくという、そういう感じの野菜炒め。豚肉あると、どんどん食べられる感ありますよね。■材料・ほう...
[レシピ]野菜

キャベツとニンニクのスパゲッティ

とにかくシンプル。キャベツとニンニクと黒胡椒だけで食べるスパゲッティ。ニンニク多め野菜多めで。■材料・キャベツ(食べたいだけ)・ニンニク(好きなだけ)・スパゲッティ(食べたいだけ)・塩(適量)・黒胡椒(適量)・オリーブオイル(適量■作り方1...
[レシピ]煮物

色々きのこと砂肝、芽キャベツのコンフィ

オリーブオイルに塩で味付けて、コンフィにしたいものを全部突っ込んで煮るだけ。常備菜にもなりますわな。簡単です。■材料・砂肝(食べたいだけ)・好きなキノコ(食べたいだけ)・芽キャベツ(食べたいだけ)・塩(適量)・ニンニク(適量)・オリーブオイ...
[レシピ]炒めもの

シンプルな小松菜の炒め

美味しい野菜だったら、もうシンプルに炒めるだけでいいと思ってます。油とちょっとのニンニクと塩と風味づけレベルの醤油。これで、最高に美味しい野菜炒めができる。最高じゃないか。炒める前に油に塩を入れて味をつけた状態で炒めるスタイルでやります。■...
[レシピ]炒めもの

ハリッサ野菜炒め

いつもの食事をガラッと変えるらしいです、ハリッサ。チュニジアあたりの万能調味料で、唐辛子、クミン、ガーリック、コリアンダーあたりのものが入っているもの。自分で作ろうと思うと結構大変なので、買ってくればいいかなと思います。で、一番シンプルな野...
[レシピ]卵

ふわとろのにらたま

卵たっぷりにらたっぷり油たっぷり。ちょっと塩を入れて食べる、ふわとろにらたま。オムレツ作るのとちょっと似てます。包まないのでオムレツよりは難易度低いです。■材料・卵(たっぷり)・にら(好きなだけ)・ごま油(適量)・塩(適量)■作り方1.適当...
[レシピ]サラダ

炙り筍・海老と菜の花のご馳走サラダ

旬の筍を美味しく食べるサラダ。サラダとは言っているが、メインとしても出せる一皿です。食感もしっかり楽しめますが、実は味付けは超簡単で、ポン酢さえあればOKです。筍は、水煮とかではなく、最初っから仕込みしてください。香りが段違いなので。■材料...
[レシピ]カレー

山盛りパセリのひき肉スパイスカレー

主役パセリ。山ほど使わないと成り立たない、美味いカレーです。作り方も異様に簡単です。■材料・豚ひき肉(食べたいだけ)・パセリ(豚ひき肉の倍量)・ホールトマト(適量)・塩(適量)・カレー粉(適量)・ガラムマサラ(適量)・レッドペパー(適量)・...
PR