祐天寺・来々軒、三品盆と純レバ丼

祐天寺来々軒 [レストラン訪問]中華

来々軒は、1910年(明治43年)に東京・浅草で開業した日本最古の中華そば店と言われてますが、今日現在で現存する最古の店は祐天寺の来々軒。じゃあせっかくだからそこでラーメンを食べようかとならないのが、ひねくれた僕。

ひとまず、酒を頼み、おつまみから入ります。平日の夜は場所柄まぁ静かにお食事できるので素敵です。

三品盆 くらげ・蒸し鶏・自家製焼豚
これだけあればもう充分ですありがとうございますレベルのおつまみ皿。どれも丁寧な仕事がなされていて嬉しくなります。

さて、ゆったり楽しんだところで、メインを。
純レバ丼が気になったので、こちらをオーダー。

たっぷりレバーに中華な甘辛こってりタレに玉ねぎ。この味付けで酒も飲めちゃいますが、しっかり米ともあっていて、美味しい。夢中でがっついていきたくなります。

一人で行ってるので、これでお腹いっぱい。
やっぱり中華は複数人で行きたいわね。

来々軒中華料理 / 祐天寺駅中目黒駅
夜総合点★★★☆☆ 3.5

タイトルとURLをコピーしました