[レシピ]煮物

[レシピ]煮物

豚と大根のシンプルな煮物

美味しい豚肉と大根を手に入れ、あとは生姜と醤油と酒とみりんがあればそれでOKシンプルに豚肉の旨味を大根にぎゅっと入れて、ほっくり楽しんでもらう煮物。生姜は千切りにして後のせで、インパクトを出します。■材料・豚もも塊肉(食べたいだけ)・大根(...
[レシピ]煮物

2021年版、坊さんの気絶(パトゥルジャン・イマーム・バユルドゥ)

トルコ料理です。パトゥルジャン・イマーム・バユルドゥっていう名前が覚えられないので、坊さんの気絶って大体言ってます。で、僕の場合、野菜の刻みがだいぶ荒いので、結構ワイルドにもさもさ食べる感じになります。■材料・茄子(食べたいだけ)・トマト(...
[レシピ]煮物

シンプルで地味なイカと海老芋の煮物

見た目からして地味な和食。イカと海老芋を醤油と酒と味醂と砂糖で煮た、シンプルオブシンプルな煮物です。芋って、イカって、うまいよね。■材料・海老芋(食べたいだけ)・いか(食べたいだけ)・醤油(適量)・日本酒(適量)・みりん(適量)・砂糖(適量...
PR
[レシピ]煮物

牛肉のしゃぶしゃぶ風白だし炊き

白だしにネギと水菜を加えて炊いたところに牛肉を入れて煮るというかしゃぶしゃぶというかまぁ軽く火を入れて、いい具合になったところで食べてもらう感じですね。柚子胡椒をちょっと入れてもらったりするといいかな爽やかで。■材料・牛肉薄切り(食べたいだ...
[レシピ]うどん

切って煮てかけるだけ、鶏むね肉と茄子と厚揚げの白だし煮うどん。

具材をざくざく切って白だしでさっぱり煮る。難しいことは何もない。ズボラ料理にも程がある。でも、よかろうもん。そして、うどんにしてしまう。まかない料理もいいとこだ。うどんがなくてもそのままおかずになる。■材料・鶏むね肉(食べたいだけ)・茄子(...
[レシピ]煮物

鍋に突っ込むだけ。豚肉と夏野菜の玉ねぎたっぷり煮込み

ベースの考え方は、ナポリのジェノベーゼ。豚塊肉とゴロゴロに入った夏野菜をたっぷりの玉葱で煮込む。残ったら、パスタにでもすればいい。白ワインがズンズン進むやつです。クミンシードも加えているので、若干エスニックな雰囲気もあり。■材料・豚肩ロース...
[レシピ]煮物

焼いたナスと万願寺とうがらし、厚揚げの白だし煮

タイトル通し、ナスと万願寺とうがらしを素焼きして、それを厚揚げとともに白だしで煮て擦り生姜を添えるだけのまぁ簡単な料理。お手軽でいいじゃないか。■材料・なす(食べたいだけ)・満願寺とうがらし(食べたいだけ)・厚揚げ(食べたいだけ)・白だし(...
[レシピ]煮物

豚スペアリブの赤ワイン煮

レシピとしては、これが豚スペアリブになっただけ。ちょっと火入れの時間とかは変わります。そりゃそうだ豚肉だもん。豚肉も、ものによっては癖があるので下ゆでしてから煮ます。食材によっては下ゆではしないので、まぁいい豚肉に出会いたいものですねってい...
[レシピ]煮物

バードランドの鶏もも肉の赤ワイン煮を野郎飯が作るとこうなる。

やってる事は文章にするとシンプルなんだけど、丁寧に作ったら作っただけ美味くなるなぁと思ったのがこちら。ベースは、バードランドさんのレシピ。(書いてあったのはdancyu)これ、やってみたらおいしかったのと、別の展開もできるなぁとか思った次第...
[レシピ]煮物

地味で美味いやつ。ひじきと人参、油揚げの煮物

ひじきと人参と油揚げを、出汁と醤油と酒とみりんで煮ただけです。超絶シンプルです。超絶シンプルだけど美味いし冷蔵庫で3〜4日くらい持つので、作りおき料理にしてもいいんでないかと。■材料・ひじき(乾物でもいいが今回は生を利用、食べたいだけ)・人...
[レシピ]煮物

時間があれば誰でも作れる、やわほろ台湾風味な煮豚(ばら・もも)

テレワークな皆様、専業主婦主夫な皆様、自営業の皆様。働く場所とキッチンが近接してるなら、仕事しながら煮豚やりましょう。幸せになれます。例えば朝9時くらいから業務してるなら、ランチタイムには最強に美味い豚が食えます。午後からなら晩酌は勝利間違...
PR