[レシピ]卵

[レシピ]卵

高タンパク低糖質系・親子オムレツ

使うのは、ほぐしたサラダチキンと卵とバターと塩。以上。卵と肉でタンパク質爆上げ、塩は味調整程度。バターで一気にオムレツに仕上げる。結構美味かったので、筋肉あれこれする方々もどうぞって言う感じです。■材料・卵(1人前3個程度)・ほぐしたサラダ...
[レシピ]卵

2021年版トマトと卵の炒め物

しっかりトマトをごま油で焼いて、味付けした卵を流して一気に仕上げるやり方です。■材料・トマト(食べたいだけ)・卵(食べたいだけ)・中華スープの素(適量)・オイスターソース(適量)・ごま油(適量)・ねぎ(適量)■作り方1.くし切りのトマトをご...
[レシピ]卵

基本のカリカリベーコンと目玉焼

基本すぎてあれかもしれません。ベーコンと卵を用意して、鉄のフライパンでカリッカリに焼いていくそういう感じのもの。朝ごはんにどうぞっていうやつですね。■材料・ベーコン(食べたいだけ)・卵(食べたいだけ)・サラダ油(適量)■作り方1.フライパン...
PR
[レシピ]ごはんもの

野郎飯の、ふつうのオムライス

これまで、いろんなオムライスを作ってきたのだけれど、要素を削りに削りシンプルにしました。トマトケチャップは市販のものをそのまま使うので味わいもシンプル。具材もシンプル。卵には生クリームか牛乳かをちょっと入れとくくらい。特別なものはまったく使...
[レシピ]卵

焼き舞茸の卵とじ

舞茸を焼いて、そいつを味のついた卵でとじるというか、閉じないオムレツ的にするというか、まぁそういう料理。卵でとじときゃ間違いない教団の一品です。■材料・舞茸(食べたいだけ)・サラダ油(適量)・卵(食べたいだけ)・醤油(適量)・みりん(適量)...
[レシピ]卵

サラダほうれん草をたっぷり巻いたオムレツ

サラダほうれん草をたっぷり入れすぎて、綺麗に巻くのが難しくなったけど、まぁいいよねっていうそういう料理です。■材料・卵(1人前に対して3つ)・サラダほうれん草(卵と同量)・塩(適量)・バター(適量)■作り方1.卵をしっかり溶いて塩で味付けし...
[レシピ]卵

飯がすすむ!トマトとキクラゲの卵炒め

中華のど定番で、最近割と市民権を得てきた、トマトと卵の炒め物(西紅柿炒鶏蛋)にキクラゲを入れてみたってだけの話だが、入ってるのと入ってないのとでは食感という意味で全然違う。入ってた方が楽しい。■材料・トマト(食べたいだけ)・キクラゲ(食べた...
[レシピ]卵

目玉焼きと生マッシュルーム

白身パリっと、黄身とろりの目玉焼きに、生マッシュルームを薄切りにしたのをたっぷり散らしたそんなやつ。軽く岩塩でもかけて食べます。トリュフだったら最高かもだけど、これはこれでよかろう。■材料・卵(食べたいだけ)・マッシュルーム(食べたいだけ)...
[レシピ]卵

シンプルにワインとともに食べる、生マッシュルームを散らした牡蠣だし醤油オムレツ

卵と生クリームとバターだけのシンプルなオムレツ。そこに牡蠣だし醤油をさっと加えて深い旨みを添加。さらに盛り付けてから、生マッシュルームと粉チーズをふって供する一皿は、ワインと一緒にどうぞっていうそういう美味しさに。もちろん、トーストとともに...
[レシピ]パン

シンプルなワンプレート。カリカリに焼いたトーストにbillsっぽいスクランブルエッグ

早い話、トースト焼いて、スクランブルエッグ作って、一皿にまとめましたっていう話。難しいことは特にしてません。卵はとろとろとしっかりの間くらい。■材料・食パン(食べたいだけ)・卵(食べたいだけ)・生クリーム(適量)・塩(適量)・バター(適量)...
[レシピ]卵

野郎飯流・しろたまり卵焼き

タイトルそのままです。といた卵にしろたまりを入れて卵焼きを焼くのです。そんだけです。しろたまりっていうのは、法律的には醤油と呼べないけど、白醤油の溜まり版です。すごい旨いので重宝しているのですが、地元・愛知県でも売ってるところが少ない。なの...
PR