[レシピ]肉

[レシピ]肉

一部だけレトルトでそこそこに美味しく作るビーフシチューハンバーグ

ビーフシチューはレトルト。あとはちゃんと作る。肉と野菜を焼いただけ、あとはシチューを注いだだけでリッチになります。■材料・合い挽き肉(食べたいだけ)・茄子(食べたいだけ)・トマト(食べたいだけ)・クレソン(適量)・塩(適量)・ナツメグ(適量...
[レシピ]炒めもの

豚ロース肉とブロッコリー・キャベツ・ゴーヤのオイスターソース炒め

野菜たっぷりで、むっちりした豚ロース肉を中華的に食べる。食感からしてボリューミーでたまらんと思います。■材料・豚ロース肉(厚切り、食べたいだけ)・ブロッコリー(食べたいだけ)・キャベツ(食べたいだけ)・ゴーヤ(食べたいだけ・オイスターソース...
[レシピ]焼き物

山盛り浅漬で食べるパリパリの鶏塩焼き

モニターとして、今回やってきた食材を料理します。今回は東海漬物さんの白菜漬。そこそこに旨味塩味がある浅漬は、タンパク質にも合う。味付けにもいい。そこで、鶏をパリッパリに焼いて、漬物と一緒に食べてもらうってのはいいかなと考えました。でも、この...
PR
[レシピ]インスタント

白菜浅漬と生椎茸と鶏もも肉の鍋

モニターとして、今回やってきた食材を料理します。今回は東海漬物さんの白菜漬。漬物を活かす料理は沢山あるけど、沢山食べるっていうなら、鍋だろうね。台湾とかでも「酸菜白肉鍋」みたいな料理はあるわけだし、そもそも漬物なんて旨味の塊だから鍋にしてし...
[レシピ]きのこ

山盛りごぼうとキノコの白だししゃぶしゃぶ

本当に山盛りのごぼう。そして、好きなキノコを鍋にぶちまける。そして、白だしで炊いた鍋で牛肉をしゃぶしゃぶする。しゃぶしゃぶするって言っても、汁には潜らせない。ごぼうやキノコの上でおやすみさせるだけ。そしたら、ごぼうとキノコ共々鍋からおろして...
[レシピ]焼き物

皮パリパリのハーブ塩の地鶏もも焼き

鋳物のフライパンで、パリッパリに皮を焼いて仕上げる鶏の塩焼き。難しい事はあまりないです。皮パリは最高です。■材料・鶏もも肉(食べたいだけ)・ハーブ塩(適量)■作り方1.鶏もも肉を常温にし、ハーブ塩を身にかけて、熱したフライパンで皮面を下にし...
[レシピ]サラダ

キャベツを大量に食べる為の豚焼肉

豚ロース肉を焼き肉のタレで焼いて、それを大量の千切りキャベツで巻いて食べるという、どちらかといえばメインは豚肉ではなく実はキャベツだという、そういう料理。大量にキャベツを食べるので、ある意味では低糖質メニューにもなる。糖質オフ原理主義者な方...
[レシピ]焼き物

牛赤身と豚ひれの塩焼き

塩で肉を焼くだけ。焼きの技術以外何もないです。美味しい塩といいフライパンと熱源。これだけです。焼いたらこんなん。火入れも、こんなもん。■材料・牛赤身肉(食べたいだけ)・豚ヒレ肉(食べたいだけ)・塩(適量)・サラダ油(適量)■作り方1.肉を常...
[レシピ]焼き物

スーパーで買ってきた国産和牛で焼いたステーキとナチュラルカットポテト

ステックフリットってやつ、割とやります。肉焼いて、ポテト添えて、はい完成っていうそういうやつです。塩と黒胡椒をちょっと強めにして、クレソン添えて、ポテトはほくほくで。こういうのが好きだったらこういうやり方もあるよって話です。■材料・国産の牛...
[レシピ]肉

野郎飯流・ガーリックペッパーステーキ

ものすごい量のニンニクを使います。肉は、スーパーで買ってきた安い分厚い牛肉でいいです。あとは、がっつり黒胡椒。味付けは塩だけ。大事な商談前とか付き合うか付き合わないかくらいの大事なデート前とかはやめといた方がいいくらいのやつです。これを普通...
[レシピ]焼き物

鶏もも肉バジル麹焼き

バジル麹。たっぷりのバジルと塩麹とEXVオリーブオイルを一緒にミキサーにかけてやれば、はい完成。あとは、鶏肉をそれにつけて、馴染ませたら焼くていうただそれだけ。ただそれだけなのに、美味しい。美味しいお肉でやってもいいけど、もう、味わい的に残...
PR