[レシピ]おつまみ味付けは醤油と削節だけ、蓮根と舞茸の土佐焼き 切って、焼いて、かけて、まぶす。まぁシンプル。味付けだって細かい事はしない。醤油だけ、削り節だけ。これだけでアホみたいに美味いんだからもうどうしようもない。■材料・蓮根(食べたいだけ)・舞茸(食べたいだけ)・癖のない油(サラダ油とか、適量)... 2023.10.23[レシピ]おつまみ[レシピ]スピードおかず[レシピ]炒めもの[レシピ]野菜
[レシピ]おつまみ超速スパイスウンパイロー風(茹で豚とスパイス) 豚ともやしを茹でて、白だしと酢とスパイスを混ぜたものをかけただけ。超速で美味い、一皿です。今回のスパイスはクミンパウダーと五香粉を使ってます。■材料・豚肉(食べたいだけ)・もやし(食べたいだけ)・白だし(適量)・酢(適量)・クミンパウダー(... 2023.08.16 2023.09.24[レシピ]おつまみ[レシピ]スピードおかず[レシピ]肉[レシピ]野菜
[レシピ]おつまみ生しいたけビネガー焼き漬け 生しいたけをオリーブオイルでソテーしてワインビネガーに漬けておくだけのシンプルな料理。前菜とかに使えばいいかなと思う。シンプルで美味いのが一番いいわけ。■材料・生しいたけ(食べたいだけ)・オリーブオイル(適量)・白ワインビネガー(適量)・塩... 2023.08.09 2023.08.19[レシピ]おつまみ[レシピ]きのこ[レシピ]前菜
[レシピ]おつまみゆで豚のニンニクソースを使って作る、きゅうりのおつまみ こいつを作る時に、ソースが余るので、たたききゅうりに和えたら美味い。ただそれだけ。■材料・きゅうり(食べたいだけ)・ニンニク(たっぷり)・五香粉(適量)・醤油(適量)・黒酢(適量)・胡麻油(適量)■作り方1.きゅうりをたたいておく。2.刻ん... 2023.08.07 2023.08.19[レシピ]おつまみ[レシピ]野菜
[レシピ]おつまみ焼き栃尾揚げにネギとだし醤油 料理やる気ないときの酒のつまみは、こういうのでいいです。栃尾揚げを焼いて、ネギどっさりで、だし醤油かけるだけ。擦った生姜があれば文句なしですが、別になければないでいいです。■材料・栃尾揚げ(食べたいだけ)・刻みネギ(たっぷり)・ごま油(少量... 2023.08.02 2023.08.16[レシピ]おつまみ[レシピ]スピードおかず
[レシピ]おつまみ細切りきゅうりとみょうがの白だし酢 これ作って、焼いた鰻の蒲焼きを加えたら、うざくになります。そういうのなくても、口さっぱりする小鉢の一皿として活躍するので、なかなか重宝するレシピだと思います。■材料・きゅうり(食べたいだけ)・みょうが(食べたいだけ)・酢(適量)・白だし(適... 2023.07.31 2023.08.16[レシピ]おつまみ[レシピ]スピードおかず[レシピ]前菜[レシピ]野菜
[レシピ]おつまみとんぶりまぐろトロ塩たたき ネギトロやなく、とんぶりトロ。このプチプチ感でマグロを塩でくらう。これがさぁ酒が進んで最高に美味いんだ。■材料・まぐろトロすき身(食べたいだけ)・とんぶり(食べたいだけ)・塩(適量)・あしらいもの(大根のつまとか菊とか、あれば)■作り方1.... 2023.07.20 2023.08.14[レシピ]おつまみ[レシピ]魚介
[レシピ]おつまみカマンベールチーズをレンジで温めてクレイジーソルトとオリーブオイルをかけたやつ これ、かなり昔っからやってます。カマンベールチーズをレンジで温めて、クレイジーソルトとE XVオリーブオイルをかけるだけの、超簡単レシピ。これあれば、大体酒飲めます。■材料・カマンベールチーズ(食べたいだけ)・EXVオリーブオイル(適量)・... 2023.07.13 2023.07.17[レシピ]おつまみ[レシピ]スピードおかず
[レシピ]おつまみ焼き油揚げと椎茸と空豆のみぞれ和え とにかく渋い日本酒のアテです。米にも合うっちゃあ合うけど、うん、やっぱり酒のアテとか副菜とかそんなやな。■材料・油揚げ(食べたいだけ)・椎茸(食べたいだけ)・空豆(食べたいだけ)・大根(たっぷり)・米酢(適量)・白醤油(適量)■作り方1.適... 2023.07.01 2023.07.09[レシピ]おつまみ[レシピ]野菜
[レシピ]おつまみ花椒とパクチーで爽やかに辛い日々を送る為のラーズーチー ラーズーチー(辣子鶏)だって家で作ります。ちょっとまぁ手間だけど、それほどでもないっていうそういうレベル感。やってる事は、前回作った茄子のレシピとそう変わらないです。乱暴な言い方をするなら、唐揚げ作って、それを辛いスパイスとかパクチーとかで... 2023.06.17 2023.06.23[レシピ]おつまみ[レシピ]揚げ物[レシピ]肉[レシピ]野菜
[レシピ]おつまみ薄造り水たこの、ごま油ねぎ塩 水たこを薄造りにして、さっと塩を振って、刻んだねぎの上に熱したごま油をかけるだけ。もうさ、これで美味しいんだもん、いいでしょ?■材料・水たこ(食べたいだけ)・ねぎの白い部分(好きなだけ)・塩(適量)・ごま油(適量)■作り方1.水たこを薄造り... 2023.06.13 2023.06.18[レシピ]おつまみ[レシピ]前菜[レシピ]魚介