[レシピ]うどん

[レシピ]インスタント

名古屋・山本屋本店の袋麺で作る土鍋味噌煮込みうどん

名古屋の山本屋といえば味噌煮込みうどん。山本屋本店と山本屋総本家とありますが、まぁどっちも美味いです。自宅で味噌煮込みうどんもまぁ作るには作るのですが、もうちょい店に寄せたいなぁと思いまして。そうしたら、スーパーとかで売ってました。それも東...
[レシピ]うどん

スキレットすき焼きの後の、すき焼きうどん

ソロキャンプとかでも是非やって欲しい、スキレットすき焼き。汁とか残るじゃない。食材とかも。だったら、うどんを突っ込んで、すき焼きうどんにするのがいいんじゃん。肉もクレソンも追加するけど、さらにミニトマトも追加して酸味と旨味をアップさせます。...
[レシピ]うどん

鍋の締めで食べる、山盛りごぼうとキノコと豚肉のうどん

これを食べるには、まず以下のものを食べていただきたいのです。残った汁と具材に、さらに豚肉と刻んだ葱を加えて、冷凍うどんをレンジで解凍して丼に盛れば、最高に美味い鍋の締めができる。■材料・山盛りごぼうとキノコの白だししゃぶしゃぶ(とりあえず、...
PR
[レシピ]うどん

切って煮てかけるだけ、鶏むね肉と茄子と厚揚げの白だし煮うどん。

具材をざくざく切って白だしでさっぱり煮る。難しいことは何もない。ズボラ料理にも程がある。でも、よかろうもん。そして、うどんにしてしまう。まかない料理もいいとこだ。うどんがなくてもそのままおかずになる。■材料・鶏むね肉(食べたいだけ)・茄子(...
[レシピ]インスタント

全てコンビニ食材で作るいか豚焼うどん

用意するものは、冷凍の豚肉・おつまみいか焼き・冷凍の刻みネギと冷凍のうどん。あとは醤油とサラダ油。お弁当の焼きそば焼うどんを食べるよか美味いです。そもそも加工食品組み合わせただけなので、ものすごい時短ができます。■材料・冷凍うどん(食べたい...
[レシピ]うどん

男気しかない、おつまみ系ネギニンニクごま油うどん

おつまみの事しか考えてません。すごく荒っぽいうどんです。冷凍うどんとネギとニンニクと醤油とごま油。使うのは、これだけです。丁寧なお料理をしたい人にとっては、邪道オブ邪道です。でも、いいんです。酒に合います。おつまみです。なんなら、ご飯のおか...
[レシピ]うどん

冷凍うどんで作る明太バターうどん

冷凍うどんって結構優秀で、レンジ加熱だけでもそこそこ美味いうどんは食える。そこに、崩した明太子とバターとだし醤油をまぜて、ちょろっと黒胡椒をふればさ、もうそれだけで美味しい。超絶手軽です。■材料・冷凍うどん(食べたいだけ)・明太子(崩れてる...
[レシピ]うどん

シンプル。牡蠣だし醤油釜玉バターうどん

最高にシンプル。用意するのは、冷凍のさぬきうどんと卵黄と発酵バターと、ヒガシマル醤油の牡蠣だし醤油。以上。熱々のうちにガーってかき混ぜて、づるづる食べる。これで美味いならいいよね。■材料・冷凍さぬきうどん(食べたいだけ)・卵黄(適量)・発酵...
[レシピ]うどん

野郎飯流・牛スネ肉赤ワイン煮を転用した洋風焼うどん

洋食からB級な飯への転用。家庭で食べる飯だから、何やったって自由だ。赤ワイン煮にデミグラスソースを加えてこってりさせたあと、それをソースにして焼うどんを作る。まぁ簡単なもんだ。■材料・牛スネ肉赤ワイン煮(適量)・デミグラスソース(適量)・う...
[レシピ]うどん

野郎飯流・横浜野毛風、さぬきうどんパタン

着想を得たのは、横浜野毛のパタン。これをね、さぬきうどんでやりたいなぁって思ってやってみたら、しっかりうまかった。にんにく弱い人はちょっと注意ね。■材料・さぬきうどん(食べたいだけ、俺は、テーブルマークの冷凍うどんを使いました)・にんにく(...
[レシピ]インスタント

野郎飯流・魔改造、日清食品のどん兵衛の油そば

巷でちょいちょい出てる、どん兵衛の魔改造。油そば化させると、つまみになるというが、俺ならこうするっていうそんなレシピです。ものすごいジャンクです。■材料・どん兵衛(食べたいだけ)・美味しいごま油(適量)・レモン(適量)■作り方1.どん兵衛の...
PR