[レシピ]肉ポイントはザーサイ・食材調味料全てぶちこみ系中華鍋と〆ラーメン 昨夜、爆誕してしまった鍋。食材を切って、調味料を用意して、あとは鍋に全部ぶち込んで、火をかけるだけで完成するズボラ鍋なんだが、大量に入れる搾菜と調味料の豆板醤XO醤がいい具合にバランスをとってくれて、バカ美味くて飛べます。■材料・鶏もも肉(... 2021.11.18[レシピ]肉[レシピ]野菜[レシピ]鍋[レシピ]麺
[レシピ]揚げ物名前も縁起がいい、豚ロース肉と三関せりの巻きせりカツ 三関せりが大好きな俺は、肉も大好き。大体定番だと鍋になるが、もうさ、トンカツにしちゃえって思ったわけ。じゃあ、もう巻いて揚げるかっていう感じでやってみたら、官能的に美味かったわけです。ぜひやってほしいやつです。■材料・豚ロース肉(食べたいだ... 2021.11.15 2021.11.16[レシピ]揚げ物[レシピ]肉[レシピ]野菜
[レシピ]肉ほうれん草と栃尾揚げと鶏もも肉の鍋 ほうれん草と栃尾揚げと鶏もも肉をざっくり切って、醤油ベースの鍋汁に突っ込んで煮るだけ。細かい味付け調整は、お好みで。鍋汁は、日本酒を市販のつゆの素で味付けするだけのシンプルスタイル。■材料・ほうれん草(食べたいだけ)・栃尾揚げ(食べたいだけ... 2021.11.14[レシピ]肉[レシピ]野菜[レシピ]鍋
[レシピ]うどんスキレットすき焼きの後の、すき焼きうどん ソロキャンプとかでも是非やって欲しい、スキレットすき焼き。汁とか残るじゃない。食材とかも。だったら、うどんを突っ込んで、すき焼きうどんにするのがいいんじゃん。肉もクレソンも追加するけど、さらにミニトマトも追加して酸味と旨味をアップさせます。... 2021.11.14[レシピ]うどん[レシピ]肉[レシピ]野菜[レシピ]鍋
[レシピ]肉スキレットとかでもできる、クレソンたっぷりすき焼き ソロキャンプとかでもできる、すき焼き。焼く系というより煮る系になってしまうが、まぁよかろう。ざっくり切ったクレソンをたっぷり入れて食らうのがいいですね。調味料は、市販のでいいです。めんどくさいから。■材料・牛肉と牛脂(食べたいだけ)・ねぎ(... 2021.11.13 2021.11.14[レシピ]肉[レシピ]野菜[レシピ]鍋
[レシピ]スピードおかず素敵な食材が揃った時だけできるカプレーゼ めっちゃ美味しいフルーツトマトを手に入れ、めっちゃ美味しいモッツァレラチーズを手に入れ、めっちゃいいEXVオリーブオイルを手に入れ、めっちゃいいイタリアンパセリを手に入れ、めっちゃいい岩塩を手に入れたら誰でもできる、美味しいカプレーゼ。やっ... 2021.11.07[レシピ]スピードおかず[レシピ]前菜[レシピ]野菜
[レシピ]フルーツ胡麻の効いた柿と法蓮草の白和え 柿が美味しい時期にやる、白和え。豆腐にしっかり胡麻の旨さを加えた和え衣に柿と法蓮草。ほっこりする旨さです。■材料・柿(食べたいだけ、器としても利用)・木綿豆腐(食べたいだけ)・法蓮草(食べたいだけ)・白醤油(適量)・塩(適量)・ねりごま(適... 2021.11.07 2024.03.23[レシピ]フルーツ[レシピ]野菜
[レシピ]おつまみアボカドの器に盛られたさっぱりとしたアボカドサラダ アボカドの身をくり抜いて、皮を器にして、あとは、アボカドの身と具材を和えてサラダにして出すっていうそういう料理です。超簡単です。■材料・アボカド(食べたいだけ)・ミニトマト(食べたいだけ)・カマンベールチーズ(食べたいだけ)・塩(適量)・黒... 2021.11.04[レシピ]おつまみ[レシピ]スピードおかず[レシピ]野菜
[レシピ]きのこ椎茸と鶏肉と茄子の煮込み春雨 人ん家でありもので飯を作る事があって、そん時にさっと作ったのだけど、瞬殺した一皿です。米泥棒・酒泥棒です。■材料・春雨(食べたいだけ)・鶏もも肉(食べたいだけ)・生椎茸(食べたいだけ)・茄子(食べたいだけ)・ピーマン(食べたいだけ)・中華ス... 2021.11.03[レシピ]きのこ[レシピ]煮物[レシピ]肉[レシピ]野菜
[レシピ]炒めもの信州味噌とにんにく背脂で作る回鍋肉風 具材は、キャベツと豚バラ肉だけ。そして、信州味噌にエスビー食品の瓶入り調味料「にんにく背脂」を混ぜただけの調味料で味付けするだけ。ごま油も使うけど。これだけで、まぁ美味い飯泥棒な家庭の中華風料理が出来ちゃいます。中華の本格な感じなないのがい... 2021.11.01 2023.03.20[レシピ]炒めもの[レシピ]肉[レシピ]野菜
[レシピ]煮物ハロウィンに食べる、かぼちゃのシンプルな煮物 かぼちゃをざっくり切って、醤油と酒とみりんで煮る。ただ、それだけです。でも、うまいんです。ハロウィン=かぼちゃ というイメージしかないので、とりあえず、こんな感じでよかろうかと。■材料・かぼちゃ(食べたいだけ)・醤油(適量)・日本酒(適量)... 2021.10.31[レシピ]煮物[レシピ]野菜