[レシピ]野菜

[レシピ]野菜

じゃがいもと玉ねぎの醤油バター黒胡椒

食材、超地味です。ですが、甘い美味い!です。たまじゃが、とでもいえばいいでしょうかね、この料理は。■材料・じゃがいも(食べたいだけ)・玉ねぎ(食べたいだけ)・バター(ちょっと多め)・醤油(適量)・黒胡椒(適量)■作り方1.適当に切ったじゃが...
[レシピ]汁物

白菜と豆とベーコンのくたくた煮スープ

安いたっぷり美味い、冬の野菜白菜。大量に切り刻んで、くったり煮込んでスープにする。味付けは塩とベーコンだけ。豆も入れて腹持ちもいい。最高に美味い。■材料・白菜(かなりたっぷり)・好きな豆(缶詰とかでもいい、好きなだけ)・ベーコン(食べたいだ...
[レシピ]前菜

パクチーと三つ葉、鶏ささみのたっぷり胡麻よごし

たっぷりのパクチーと三つ葉と、火入れしてほぐした鶏ささみをすりごま×醤油×砂糖で混ぜたタレで汚して、さらにいりごまをたっぷりふりかけたやつ。モリモリいけます。■材料・パクチー(食べたいだけ)・三つ葉(パクチーと同量)・鶏ささみ肉(上記2つと...
PR
[レシピ]前菜

シンプルな焼き菜花ボッタルガかけ

オリーブオイルでシンプルに焼いただけの菜花に、ボッタルガ粉をたっぷりかけただけ。焼き具合は焦げる直前くらいまでしっかり。まぁ、焦げてもいいです。それはそれで美味しいので。■材料・菜花(食べたいだけ)・オリーブオイル(適量)・ボッタルガ粉(た...
[レシピ]野菜

広島レモンの牡蠣豆腐

個人的には秋冬の鍋の大定番。昆布出汁に牡蠣と木綿豆腐とほうれん草のセットアップに、厚めの輪切りの広島レモン。あとは好きなポン酢で食べるのだ。シンプルだからこそ奥深く美味い。檸檬、最近個人的に大好きです。■材料・豆腐(食べたいだけ)・牡蠣(食...
[レシピ]肉

白菜と豚肉の、ぶち込み系中華鍋

今週爆誕した、激うまなぶち込み系中華鍋。これを食べ切った後に残ったスープで2つ目の鍋、いきます。白菜と豚肉をぶちこむだけです。味が薄かったら塩とかで調整すればいいです。■材料・食材調味料全てぶちこみ系中華鍋(レシピはこちら)・豚肉(食べたい...
[レシピ]肉

ポイントはザーサイ・食材調味料全てぶちこみ系中華鍋と〆ラーメン

昨夜、爆誕してしまった鍋。食材を切って、調味料を用意して、あとは鍋に全部ぶち込んで、火をかけるだけで完成するズボラ鍋なんだが、大量に入れる搾菜と調味料の豆板醤XO醤がいい具合にバランスをとってくれて、バカ美味くて飛べます。■材料・鶏もも肉(...
[レシピ]揚げ物

名前も縁起がいい、豚ロース肉と三関せりの巻きせりカツ

三関せりが大好きな俺は、肉も大好き。大体定番だと鍋になるが、もうさ、トンカツにしちゃえって思ったわけ。じゃあ、もう巻いて揚げるかっていう感じでやってみたら、官能的に美味かったわけです。ぜひやってほしいやつです。■材料・豚ロース肉(食べたいだ...
[レシピ]肉

ほうれん草と栃尾揚げと鶏もも肉の鍋

ほうれん草と栃尾揚げと鶏もも肉をざっくり切って、醤油ベースの鍋汁に突っ込んで煮るだけ。細かい味付け調整は、お好みで。鍋汁は、日本酒を市販のつゆの素で味付けするだけのシンプルスタイル。■材料・ほうれん草(食べたいだけ)・栃尾揚げ(食べたいだけ...
[レシピ]うどん

スキレットすき焼きの後の、すき焼きうどん

ソロキャンプとかでも是非やって欲しい、スキレットすき焼き。汁とか残るじゃない。食材とかも。だったら、うどんを突っ込んで、すき焼きうどんにするのがいいんじゃん。肉もクレソンも追加するけど、さらにミニトマトも追加して酸味と旨味をアップさせます。...
[レシピ]肉

スキレットとかでもできる、クレソンたっぷりすき焼き

ソロキャンプとかでもできる、すき焼き。焼く系というより煮る系になってしまうが、まぁよかろう。ざっくり切ったクレソンをたっぷり入れて食らうのがいいですね。調味料は、市販のでいいです。めんどくさいから。■材料・牛肉と牛脂(食べたいだけ)・ねぎ(...
PR