[レシピ]麺

[レシピ]麺

大量生産版・年越し蕎麦(京鴨と葱と三つ葉と柚子)

2020年大晦日に1回で25人前作った年越し蕎麦。いちいち細かい料理をやってる暇はないので、ある意味理想とかけ離れてはいるけど、まぁそこそこ美味い大量生産版の年越し蕎麦です。■材料・日本蕎麦(生そば、食べたいだけ)・蕎麦つゆ(適量)・アゴだ...
[レシピ]麺

横浜野毛の第一亭のパタンを再現してみたら、これはこれでおいしかった野郎飯のレシピ。

野毛の第一亭。言わずとしれた名店で、孤独のグルメでもでた店。俺も結構好きでね。で、メニューには書いてないけど、大体の人が注文するパタン。言ってみりゃ中華版のペペロンチーノ。めっちゃニンニクたっぷり×ごま油×醤油だれで太めの中華麺を食うという...
[レシピ]炒めもの

海の香りがすごい、ホタテとイカとわかめの醤油味の焼きそば

焼きそばって自由に作ればいいと思うのね。で、今回は、すごく海の香りがすごい感じにしたくて、わかめを投入。あとは、たまたま目についたホタテといかとキャベツを突っ込んで、ごま油で焼いて、ざっと醤油で味付けした、海鮮万歳っていう感じの、そこそこ低...
PR
[レシピ]麺

フライパンやスキレットで供する、えび肉焼きそば青のり多め

家でやってもいいし、キャンプでやってもいいし。まぁ好きにしてって感じだけど、しっかりした鉄のフライパンでざっと焼いた焼きそばって美味いよね。そういうやつです。青のり多めにしたのは、在庫がたくさんあったからです。でも、青のり多めもなかなかいい...
[レシピ]麺

焼いても美味いからいいじゃないか?鴨とネギと日本そばで作る、鴨南蛮焼きそば

生そばを買ってきた。京鴨も仕入れた。いい具合のネギも揃えた。じゃあ鴨南蛮そばでも作るか・・・焼きそばにして!通常だったら、職人さんとかにぶん殴られるやつだけど、野郎飯だから、いいんです。■材料・生そば(食べたいだけ)・鴨肉(食べたいだけ)・...
[レシピ]焼き物

野郎飯流・とんとろ焼きそば

作って食べてみて思いました。これは、腹すかしさん用でかつ、がっつり系が好きな人向けです。ふつうの状態で食べると、美味しいんだけど飽きます。■材料・焼きそば用の蒸し麺(食べたいだけ)・とんとろ(食べたいだけ)・もやし(食べたいだけ)・サラダ油...
[レシピ]麺

野郎飯流・素やきそば

本当に美味しい麺がある場合のみやる、素やきそば。麺の風味とかソースの旨さとかそういうのがよく分かる。そこいらのスーパーで買う麺とかじゃ無理。製麺所が気合入れて作る美味しい麺で。■材料・製麺屋が作る美味しい蒸し麺(食べたいだけ)・好きなウスタ...
[レシピ]焼き物

野郎飯流・愛知の地葱と豚と牡蠣の焼きそば

麺は碧南の蒸し麺。愛知地物の葱と豚に、スーパーで買ってきた牡蠣。ソースはオメガソース。オメガソースは業務用だけど、あるところにはある。見つけたら買おう。■材料・蒸し麺(食べたいだけ、銘柄指定。大磯屋の麺で。)・豚肉(食べたいだけ)・かき(食...
[レシピ]揚げ物

野郎飯流・自宅で美味しい天ぷらもりそば

家で、ちゃんと美味しい天ぷらを揚げてさ、あとは美味しい蕎麦を食べる。これもなかかいいんやないかと思う。■材料・そば(食べたいだけ ※市販でも手打ちでも)・そばつゆ(適量 ※市販でも手作りでも)・食べたい具材(食べたいだけ、今回は牡蠣・まいた...
[レシピ]炒めもの

野郎飯流・からすみ醤とロメインレタスのシンプルな鉄板焼きそば

台湾で売ってる烏魚子醤(からすみ醤)とロメインレタスだけて焼きそばをやるというごくシンプルな話です。おつまみ的に作ったほうがいいかな。■材料・焼きそば用の麺(食べたいだけ)・ロメインレタス(食べたいだけ)・烏魚子醤(適量)・サラダ油(適量)...
[レシピ]炒めもの

野郎飯流・賄い系上海焼きそば

余った野菜と肉で焼きそば。賄いです。■材料・焼きそば用の麺(食べたいだけ)・残り物の野菜や肉(食べたいだけ)・サラダ油(適量)・塩(適量)・醤油(適量)・オイスターソース(適量)・紹興酒(適量)■作り方1.フライパンで焼きそばの麺を焼く。焼...
PR