[レシピ]魚介

[レシピ]魚介

至高のひとくちおつまみ、海鮮豪華一口巻

小柱・蝦蛄・芽ネギ・カニほぐし身・いくらを焼いた海苔にまいて、わさびと醤油で一口で食べる一品。豪華です。罰当たりです。でも、いいんです。美味けりゃ。まぁおもてなし料理みたいなもんですな。■材料・海苔(食べたいだけ)・塩ゆで蝦蛄(食べたいだけ...
[レシピ]魚介

美味しいまぐろと箱うにの盛り合わせ

俺はね、まぐろとうにの組み合わせが好きでね、一緒に食べるときのこの調和感がたまらないわけです。お値段張るけどね、ちょっとしたお祝いのときは、もうこれをやるわけです。マグロはトロよりも赤身のほうがいいですね。くどくなるし。■材料・箱うに(いい...
[レシピ]煮物

地味で美味いやつ。ひじきと人参、油揚げの煮物

ひじきと人参と油揚げを、出汁と醤油と酒とみりんで煮ただけです。超絶シンプルです。超絶シンプルだけど美味いし冷蔵庫で3〜4日くらい持つので、作りおき料理にしてもいいんでないかと。■材料・ひじき(乾物でもいいが今回は生を利用、食べたいだけ)・人...
PR
[レシピ]焼き物

カキとニラのチヂミをニンニクニラだれで頂く

せっかくいいニラを頂いたんだ、これ食べなきゃね。ニラチヂミ。シンプルにやってもいいんだけど、プリップリのカキがお安く手に入ったので、カキも加えて豪勢にやっちゃいましょう。タレは、事前にニンニラタレを作っておいたのでこれを使います。アレンジし...
[レシピ]魚介

鯖の塩焼きをフライパンと油で焼くとこうなる。

魚焼きグリルとか網とかじゃなく、フライパンで鯖の塩焼きをやると、なんかどこかの洋風な居酒屋で出てくる的なそんな感じになります。■材料・鯖(食べたいだけ)・塩(適量)・オリーブオイル(適量)■作り方1.鯖切身に塩をふって、オリーブオイルを入れ...
[レシピ]おつまみ

さっと皮面だけ焼いた、さばりゅうきゅう

大分の郷土料理、りゅうきゅう。これ、好きなんです。もちろん福岡のごまさばも好きです。今回は新鮮なさばが手に入ったので、刺身にするけと、ちょっと皮面を焼いて香ばしくした感じにして、りゅうきゅうにしました。これはこれでまた美味いと思う。■材料・...
[レシピ]おつまみ

シンプルなマグロのカルパッチョ、レモンオリーブオイル

刺身で飽きたらカルパッチョ。岩塩とレモンオリーブオイルとイタリアンパセリだけで。シンプルにさくっと食べよう。■材料・マグロ(食べたいだけ)・岩塩(適量)・レモンオリーブオイル(適量)・イタリアンパセリ(適量)■作り方1.マグロを刺身にして皿...
[レシピ]スピードおかず

ほうれん草とレモンとバターで食べる鮭のちゃんちゃん焼き風

ほうれん草としめじをたっぷりと。分厚い鮭をレモンとバターと塩で食べる、ちゃんちゃん焼き風の一品。難しい事は何1つ有りません。全部フライパンにのっけて加熱!以上です。■材料・ほうれん草(食べたいだけ)・しめじ(食べたいだけ)・鮭切身(食べたい...
[レシピ]パスタ

アクアパッツァを食べたあとの〆スパゲッティ

アクアパッツァを作ったなら、〆はスパゲッティだね。汁も具もちょっと残して置いてさ、パスタでしめる!最高だね。■材料・作っておいたアクアパッツァ(残ってるだけ)・スパゲッティ(食べたいだけ)・EXVオリーブオイル(適量)・塩(適量)■作り方1...
[レシピ]魚介

ホウボウと赤海老とアサリをたっぷり使ったアクアパッツァ

ザ・豪快料理。いいホウボウが手に入ったら、やっちゃうね。海老もアサリもたっぷりで。■材料・ホウボウ(食べたいだけ)・赤海老(食べたいだけ)・砂出ししたアサリ(食べたいだけ)・パプリカ(食べたいだけ)・ミニトマト(食べたいだけ)・ニンニク(適...
[レシピ]揚げ物

あじ梅大葉巻フライ

アジフライ、美味いよね。味を捌いてぱぱっとフライにするのが最高だよね。んでもね、叩いた梅と大葉を巻いてフライにしてもうまいよねぇ。そういうのを作ってみたわけ。最高だよね、こういうのを。■材料・アジ(食べたいだけ)・梅干(適量)・大葉(適量)...
PR