菓子去年出たWAGYUMAFIAのポテトチップス ULTRA GARLICとULTRA HIGHBALLがちゃんと合う美味しいやつだった件 去年の今頃、こんなんが出てました。今回も、ポテトチップスが出ました。そして、ハイボールも。元々のお値段ガチ張りのものではない仕様の違うやつが出てます。ポテトチップスは、前回のものより、ニンニクの荒っぽいところが抜けて、ちゃんと単体でしっかり... 2022.11.02 2022.11.03菓子酒
酒生のパーフェクトサントリービールが間違いなく美味い件 糖質0のビールって作るのめちゃくちゃ難しいんです。ビールの美味さは糖質の美味さと言ってもいいのに、糖質0っていうことは、その美味さどうするの?っていうそういうものだし、いろんなメーカーのを飲んでみても、うん、なにこれ?っていうのはありました... 2022.10.31酒
[レシピ]パスタ鱈のラグーとケッパーのスパゲッティ 世界で1番売れているイタリアワインブランド・オーガニックワイン 「タヴェルネッロ オルガニコ」に合うお家で手軽に作れる本格イタリアンレシピというお題の4つ目は、パスタ。肉のラグーも旨いけどさ、魚のラグーもなかなか旨いのよ。今回はスーパーとか... 2022.10.23酒[レシピ]パスタ[レシピ]魚介
[レシピ]煮物ブロッコリーの白ワインくたくた 世界で1番売れているイタリアワインブランド・オーガニックワイン 「タヴェルネッロ オルガニコ」に合うお家で手軽に作れる本格イタリアンレシピというお題の3つ目は、ブロッコリーのくたくた煮。シャキシャキじゃなくてくたくた。これがいいんです。旨い... 2022.10.23酒[レシピ]煮物[レシピ]野菜
[レシピ]煮物後でスパゲッティソースにもなる、豚もつトマト煮 世界で1番売れているイタリアワインブランド・オーガニックワイン 「タヴェルネッロ オルガニコ」に合うお家で手軽に作れる本格イタリアンレシピというお題の2つ目も煮込みです。後でスパゲッティに絡めりゃそれで2品作れてしまうというなんというお手軽... 2022.10.23酒[レシピ]煮物[レシピ]肉
[レシピ]煮物白インゲン豆と生ハムの白ワイン煮込み 世界で1番売れているイタリアワインブランド・オーガニックワイン 「タヴェルネッロ オルガニコ」に合うお家で手軽に作れる本格イタリアンレシピというお題をいただいたので、ここから4品くらい本気で簡単な料理を出すことにします。1本1200円前後ク... 2022.10.22 2022.10.24酒[レシピ]煮物[レシピ]豆
酒木曽福島/七笑酒造 純米吟醸酒 義仲 大河ドラマ「鎌倉殿の13人」初回から面白すぎて毎回欠かさず観てます。さすが三谷幸喜作品。「鎌倉殿どうでしょう」も、相変わらず追っておるわけですが、今日の放送でいよいよ登場した「源義仲」木曽義仲という名でも知られているが、検索したらなんかTw... 2022.04.03酒
酒サントリー 『CRAFT-196℃』 、果実の立体感がある、サントリーにしか出来ない美味しいチューハイ 本当に美味しいチューハイが出来ましたって、高らかに宣言しちゃうチューハイってどうなん?って正直飲むまでは思ってました、本当に。果実感とかそういうワードも非常に聞き飽きて飲み飽きてお腹いっぱいで、もう知らんわとか思っておりました。果実以上に果... 2022.04.03酒
酒開成町/瀬戸酒造店、セトイチぴいひゃら 熊本酵母KA4と山田錦で醸された日本酒。頂き物で、この酒造会社さんのもの自体を飲むのは初めてでしたが、あぁ、確かにぴいひゃらと名付くだけあって、軽快。軽快ではあるけれど、決してボトムが弱いわけじゃない、しっかり旨口な酒です。馬刺、鹿刺、生ハ... 2022.03.20酒
酒2022年2月22日に発売されたサッポロ サクラビール 北九州でかつて作っていたサクラビールの復刻版が今回2月22日に登場したというので買ってみました。バランスよく、コクがあるのに飲み口の軽やかなビールで割と好きです。濃い味の料理とも淡い料理ともどちらとも合うと思います。プレモルとマルエフの間く... 2022.03.13酒
[レシピ]酒アサヒ生ビール黒生とマルエフで作るハーフアンドハーフ 2月15日、アサヒ生ビール黒生が発売されました。マルエフの500ml缶と一緒に買いまして。やってみたのは、ハーフアンドハーフ。黒生もマルエフも、どちらもまろやかで飲みやすい、すっと入る綺麗なビールだなという印象です。グラスに黒生から半分入れ... 2022.02.18 2022.09.04酒[レシピ]酒