松屋のチーズバーガー丼が、マクドナルドのそれの上位互換に感じた件

松屋のチーズバーガー丼が、マクドナルドのそれの上位互換に感じた件 [レストラン訪問]ファストフード

今年の松屋は本当に楽しいかつ美味しいメニューがよく出てくるのだけど、何これ?チーズバーガーってパンじゃなしに米でバーガーで丼とな?要素が多いなこれ。

米にキャベツに目玉焼きに、松屋のデフォルトのハンバーグにケチャップというかトマトソースとチーズ。
うん、ええと、ロコモコじゃなくてあくまで、チーズバーガー?うん?

食べる直前まで困惑しかなかったわけですが、一口食べて思いました。

あぁ、これ、マクドナルドのチーズバーガーの上位互換だ!とね。

特に、トマトケチャップみたいなトマトソース自体が異様にマクドナルド感を出していて、
混ぜて食べると、よりマクドナルド感がしてきます。米なのに。なんで?どうして?意識しました?

美味しいかそうでないかと言われたら、割とありかも寄りです。

脳内、バグリマス。俺、何食べてたんだろう、って。

ちなみに、ライス大盛もできますが、全体のバランスが崩れると思うので、並盛を個人的には推奨します。

タイトルとURLをコピーしました