[レシピ]焼き物全て愛知県産・九条葱と牛ホルモンの焼きそば 素焼きそばの発展系です。素焼きそばが美味しければ、何やっても美味しい。そこで、さらに美味い!にするために、たっぷりの九条葱(愛知県産)と牛ホルモン(愛知県産和牛ホルモン)を使い、完全に愛知県仕様の焼きそばに仕上げてます。もちろん、愛知県産じ... 2022.01.14 2022.01.18[レシピ]焼き物[レシピ]肉[レシピ]野菜[レシピ]麺
[レシピ]焼き物麺が美味しくないと絶対出来ない、素焼きそば 蒸し麺、サラダ油、ウスターソース、塩、胡椒。使うのは、たったこれだけ。麺のポテンシャルが高くないと、とてもじゃないけど食べられない。でも、麺が美味けりゃ最高にイケる。それが、素焼きそば。今回は、愛知県碧南市・大磯屋製麺所の蒸し麺を使ってやっ... 2022.01.13 2022.01.18[レシピ]焼き物[レシピ]麺
[レシピ]肉ポイントはザーサイ・食材調味料全てぶちこみ系中華鍋と〆ラーメン 昨夜、爆誕してしまった鍋。食材を切って、調味料を用意して、あとは鍋に全部ぶち込んで、火をかけるだけで完成するズボラ鍋なんだが、大量に入れる搾菜と調味料の豆板醤XO醤がいい具合にバランスをとってくれて、バカ美味くて飛べます。■材料・鶏もも肉(... 2021.11.18[レシピ]肉[レシピ]野菜[レシピ]鍋[レシピ]麺
[レシピ]麺でかいお揚げのきつねうどん 甘くしっかり煮たお揚げさんを丼にどんと乗せて、丼下のうどんが見えない感じにしたきつねうどん。うどん出汁は淡麗旨口。お揚げさんは甘々旨口。そして薬味のネギがいい感じになるようん調整。手打ちうどんでやりたい人はどうぞ。時間がないなら冷凍うどんで... 2021.09.22 2021.09.30[レシピ]麺
[レシピ]麺箱根そばの夏の風物詩を自宅で手軽に作る、豆腐一丁そば 小田急沿線といえば、箱根そば。詳しくは知らないのだけれども、その歴史はそこそこにあるらしい。でも、豆腐一丁ってのがいいね。これだけで腹一杯になるのと、ちょっと豆腐が崩れたところにつゆが絡んで、それをずずっと啜るのがいいわけだ。それを、自宅で... 2021.08.15[レシピ]麺
[レシピ]パスタコンビニ食材で作るパストラミビーフとせんキャベツのペペロンチーノ コンビニとかで売ってるせんキャベツのパックと、おつまみにパストラミビーフ。あとは、チューブとかのニンニクとオリーブオイルと、あとはたっぷりの黒胡椒。どうにも売ってるコンビニのパスタの美味しさは「美味い!」まで行かないので、まぁこうやって作る... 2021.07.25[レシピ]パスタ[レシピ]麺
[レシピ]麺地味に辛い系の麻婆豆腐かた焼きそば 美味さの中にしっかり花椒で痺れを出した麻婆豆腐を、かた焼きそばにかけました。ふつーに美味しいです。ビールが手放せません。■材料・木綿豆腐(食べたいだけ)・豚ひき肉(食べいただけ)・焼きそば用蒸し麺(食べたいだけ)・生姜(適量)・ニンニク(適... 2021.07.22[レシピ]麺
[レシピ]麺激辛竹富島ラー油を使った、具沢山つけ汁で食べる冷麦 茄子とズッキーニとネギと豚肉を炒めて白だしで煮たつけ汁に、竹富島ラー油をかけたつゆで食べるひやむぎ。冷麦じゃなく、うどんとかでもいいけどね。で、この竹富島ラー油というのがこちら。ゴマ油・ヒハツ・島唐辛子・ニンニク・レモングラス・ナタネ油・ロ... 2021.03.14[レシピ]麺[食材]調味料
[レシピ]野菜鹿沼名物「ニラそば」を、鹿沼のニラで作る。 JAとちぎさんから頂いたニラ、鹿沼のニラだったんだよね。そうするとだ。地元での食い方をやんなきゃって思ってたら、あったよ。ニラそば。そばを茹でるときにいっしょにニラも加えて茹でて一緒に食べるっていうそんだけの簡単なものなんだけど、いやぁ、こ... 2021.03.07[レシピ]野菜[レシピ]麺
[レシピ]炒めものピーマンと挽肉のカレー焼きそば 別にドライカレーを作るでもないのだけどね、それっぽカレー焼きそばになりました。ドライカレー的な要素もありまして、ご飯のおかずにもなってしまうよと思うところ、あぁ関東の人間の発想ではなく、俺はどこまでも愛知とか関西の発想なんだなぁとか思ってし... 2021.02.14[レシピ]炒めもの[レシピ]麺
[レシピ]ごはんものこってり作る、そばめし 焼きそばにご飯をつっこんで一緒に炒めたのが、そばめし。そばめしといえば神戸のB級グルメだな。昔から好きだが、最近とんと食べてないので作ってみた。やっぱ焼きそばには米だな。■材料・焼きそば用蒸し麺(食べたいだけ)・ごはん(食べたいだけ)・豚肉... 2021.02.11[レシピ]ごはんもの[レシピ]炒めもの[レシピ]麺