箱根そばの夏の風物詩を自宅で手軽に作る、豆腐一丁そば

豆腐一丁そば [レシピ]麺

小田急沿線といえば、箱根そば。
詳しくは知らないのだけれども、その歴史はそこそこにあるらしい。
でも、豆腐一丁ってのがいいね。これだけで腹一杯になるのと、ちょっと豆腐が崩れたところにつゆが絡んで、それをずずっと啜るのがいいわけだ。
それを、自宅で適当にサクッと食べてしまうためのものです。

■材料
・そば(食べたいだけ)
・絹ごし豆腐(1人前につき一丁)
・そばつゆ(適量)
・薬味(ねぎ、わさび、ねぎ)

■作り方
1.茹でてしっかり水でしめて冷やしたそばを丼に盛り、豆腐をのせ、冷たいそばつゆをかけ、薬味をあしらって完成。

立ち食い蕎麦屋でサクサク出てくるメニューだから、自宅でやってもサクサクできるでしょう。

Amazon|ENTEC 長次郎窯 そば丼 小 内若草 AN64G|丼 オンライン通販
ENTEC 長次郎窯 そば丼 小 内若草 AN64Gが丼ストアでいつでもお買い得。お急ぎ便対象商品は当日お届けも可能。アマゾン配送商品は通常配送無料(一部除く)。

コメント

タイトルとURLをコピーしました