[レシピ]野菜

[レシピ]焼き物

蕪とニンニクとくるみの焼き合え

蕪の葉と実を両方使い、ニンニクとくるみと醤油、砂糖で和える、ちょっとした副菜。食卓にちょいと添える的な感じで。■材料・蕪(葉も実も使う、食べたいだけ)・ニンニク(適量)・くるみ(適量)・醤油(適量)・砂糖(適量)・サラダ油(適量)■作り方1...
[レシピ]おつまみ

ケールとスモークサーモンのサラダ

おつまみにもなるサラダ。5分以内に作れます。ケールって結構美味しいし、モリモリいけるんです。俺、そこそこにこの野菜、好きなんです。塩味は、スモークサーモンに大体をになってもらいます。■材料・ケール(食べたいだけ)・スモークサーモン(食べたい...
[レシピ]おつまみ

手早いおつまみ、クレイジー焼きアボカドに卵黄

アボカドなんてものは、そのまま食べられるので、特に調理なんてしなくてもいいと思うけど、温めるとか焼いたりとかするとまた美味かったりす。そこで、クレイジーソルトと卵黄を用意してチャチャっとあしらったら、素敵おつまみの完成であります。■材料・ア...
PR
[レシピ]焼き物

全て愛知県産・九条葱と牛ホルモンの焼きそば

素焼きそばの発展系です。素焼きそばが美味しければ、何やっても美味しい。そこで、さらに美味い!にするために、たっぷりの九条葱(愛知県産)と牛ホルモン(愛知県産和牛ホルモン)を使い、完全に愛知県仕様の焼きそばに仕上げてます。もちろん、愛知県産じ...
[レシピ]おつまみ

ホワイトバルサミコ酢で仕込み、金時人参のラペ

酸味旨味をホワイトバルサミコで、甘味をきび砂糖でつける金時人参のラペ。くるみも加えてます。あほみたいにうまいです。■材料・金時人参(食べたいだけ)・くるみ(好きなだけ)・塩(適量)・ホワイトバルサミコ酢(適量)・きび砂糖(適量)■作り方1....
[レシピ]パスタ

下仁田葱とキタアカリのカレースパゲッティ(賄い)

山ほど葱を胡麻油で焼いて、キタアカリも入れて、カレーペーストと中濃ソースで味付けしたスパゲッティ。具材はネギと芋だけ。ばっちり賄いの装いなスパゲッティです。■材料・スパゲッティ(食べたいだけ)・下仁田葱(食べたいだけ)・キタアカリ(食べたい...
[レシピ]おつまみ

三関せりと生ハムのおひたし

さっと茹でて水を切った三関せりに少しだけ醤油とレモンオリーブオイルを纏わせて、生ハムを加えたおつまみ。さっとできます。■材料・三関せり(食べたいだけ)・生ハム(食べたいだけ)・醤油(少量)・レモンオリーブオイル(適量)■作り方1.三関せりを...
[レシピ]おつまみ

牛蒡と人参の太めのバルサミコきんぴら

きんぴらにバルサミコ酢を使ったやつって結構うまいんだよね。割と好きだし簡単だし。それこそ、牛蒡と人参をざっくり切って、オリーブオイルで炒めて塩を振って、たっぷりバルサミコ酢を絡めて水分飛ばしてって感じで行けちゃうので。最高だよね。■材料・牛...
[レシピ]サラダ

サンマとわさび菜、紅芯大根とレモンのサラダ

皮まで安全に食べられるレモンがある時だけ作るサラダ。レモン汁と塩とEXVオリーブオイルだけでドレッシングを作りますが、強みのある味を皮だけ焼いたさんまで対応するので、食い出のあるサラダになります。■材料・さんま(食べたいだけ)・紅芯大根(食...
[レシピ]炒めもの

長ネギと玉ねぎを合わせたご飯のおかず系豚生姜焼き

味付けとして使うのは、生姜と塩と胡椒とすき焼きのタレ。長ネギと玉ねぎ:豚肉が同量。酒でもいけるけど、どっちかといえば白米でわっしわしいく系。すり生姜は2回に分けてぶっ込んでいきます。■材料・豚肉(薄切りとかでいい、食べたいだけ)・長ネギ(豚...
[レシピ]スピードおかず

白だしとシークァーサーのキャロットラペ

豚のコンフィの付け合わせがないなぁということで、ありあわせのものでさくっと作ったキャロットラペです。作ってすぐよりも、数時間置いておいた方が美味しいです。■材料・人参(食べたいだけ)・塩(適量)・シークァーサー汁(適量)・白だし(適量)・み...
PR