京都旅行記④・サントリー山崎蒸留所でウイスキーを学ぶ-前編

京都旅行記④・サントリー山崎蒸留所でウイスキーを学ぶ-前編

JR京都線・山崎駅を下車して、ちょっと歩くと、サントリー山崎蒸留所がある。
このあたりは、サントリーカーブといって、絶好の鉄道撮影スポットもあり、
酒好き鉄道好きにとっては、ある意味聖地だと思います。

このウイスキー工場の見学は、かなり人気でね、事前に予約してから行きました。

毎度毎度見かけるけど、胸が高鳴りますね。

ライブラリで、古いウイスキーやら広告やらを観たり。

山崎の沢山の原酒がずらっと並んでるのは、ほんとドキドキしますね。
ドキドキといったら、工場見学で引率して頂ける女性達が、上品美人さん達だったなぁ。ほっこり。

さて、次回はいよいよ工場見学。

※野郎飯のレシピ記載方針に関しては、 こちらをご覧ください。

※お手数ですが、下のバナーをクリックして応援して頂けると嬉しいです。
にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ
料理ランキング
著者
zintomo

愛知県出身の料理家・作編曲家・WEBとPRの仕掛け屋。東京を拠点に、初心者からプロまで楽しめる料理レシピを発信。「昨日なかった『ちょっといい』を明日へ」をモットーに、新たな価値を創造。実家はガス屋とカラオケ屋。

zintomoをフォローする
PR
タイトルとURLをコピーしました