アサヒビール・未来のレモンサワー、オリジナルとプレーン両方飲んでみた。

アサヒビール・未来のレモンサワー、オリジナルとプレーン両方飲んでみた。

泡が出るビールが出て3年くらいになりますね。

おそらく同じ形状の缶でレモンサワーが誕生したとのことで早速買って飲みました。

開けたら、レモンが出てきました。本物のレモンをドライにして入れているので、しっかりサワーに浸されていて、食べてみたら味が割と抜けてたけど、まぁこれはこれで。
レモンサワー自体は、びっくりするほど美味しいわけじゃない、食事を邪魔しないような感じでした、プレーンの方はね。オリジナルの方も、がっつり味というよりは、そこそこに抑えめ味なので、印象強くはないけど、うんまぁまぁまぁまぁそうだよねっていうそういう味。こちらも押し付けな感じではない味なので、スッといけます。

なぜ未来のレモンサワーっていう商品名になったかは、よくわかりませんでした。

【本物のレモンスライス入り】未来のレモンサワー プレーンレモンサワー 345ml
フルオープン缶に本物のレモンスライスを漬込んだ世界初の仕様のレモンサワーです。果皮や種子をまるごと漬込むことで、果汁や香料だけでは再現できない本物のレモン由来の果実味豊かな香味が楽しめます。また、開栓するとレモンが浮き上がる様を視覚的に楽し...
※野郎飯のレシピ記載方針に関しては、 こちらをご覧ください。

※お手数ですが、下のバナーをクリックして応援して頂けると嬉しいです。
にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ
料理ランキング
著者
zintomo

愛知県出身の料理家・作編曲家・WEBとPRの仕掛け屋。東京を拠点に、初心者からプロまで楽しめる料理レシピを発信。「昨日なかった『ちょっといい』を明日へ」をモットーに、新たな価値を創造。実家はガス屋とカラオケ屋。

zintomoをフォローする
PR
タイトルとURLをコピーしました