[レシピ]おつまみイカえび肉焼きそばのそば抜き 焼きそばから麺を抜いたら、ただの肉野菜炒めなんですけどね。味は、ソース味なんですけどね。麺とかちょっと重たいからいらないわ〜、でもそれっぽいの食べたいわ〜、っていう時に、こんなんいかがですかっていうやつです。冷凍食品もバリバリ使ってます。 ... 2021.06.14 2024.02.23[レシピ]おつまみ[レシピ]炒めもの
[レシピ]スピードおかずあせとせっけん6話に出てくる「さくさく冷や奴」を野郎飯が作るとこうなる。 全97話完結した、山田金鉄氏による2021年5月時点で累計発行部数は400万部を突破している作品「あせとせっけん」。こちらコミック全巻読了しました。主人公の変態具合がどうも自分と重なるところもありまして、のめり込みましたが、割と旨そうな飯も... 2021.06.13 2024.02.23[レシピ]スピードおかず
[レシピ]サラダカリカリじゃこと水菜とポン酢サラダ カリカリじゃこを作ったら、そのままつまみになるけど、サラダに散らせばアクセントになってよかろうもん。カリカリじゃこの作り方は、けっこう前に和装の素敵な女将さんに教えてもらった。 ■材料・水菜(食べたいだけ)・ちりめんじゃこ(食べたいだけ)・... 2021.06.13[レシピ]サラダ[レシピ]魚介
[レシピ]焼き物小笠原諸島のメカジキのバターソテーにアスパラガスと広島レモンにクレソン。 タイトル長いな。でも仕方ない、そういう名前の料理だ。メカジキとアスパラガスをバターで焼いて、レモン乗っけて、クレソン散らしましたっていうそういう感じ。シンプルだけど美味いってやつ。 ■材料・メカジキ(今回は小笠原諸島産、食べたいだけ)・アス... 2021.06.13[レシピ]焼き物[レシピ]魚介
[レシピ]おつまみドミノピザの岩下の新生姜トッピング 公式でこんなトッピングはありません。でも、デリバリーをするっていうことは、なにをやるのもありです。 前回、岩下剛田ってのを作りました。 チーズと生姜の掛け合わせは、割とありなので、だったら、 ピザの上に岩下の新生姜を乗っけたって問題ないよね... 2021.06.12 2021.06.13[レシピ]おつまみ[レストラン訪問]ファストフード
[レシピ]蒸し物玉ねぎ:豚ひき肉=1:1のしゅうまい 豚ひき肉と刻んだ玉ねぎを同量捏ねて皮に包んで蒸しましたっていうそういうしゅうまい。肉のうまみがすごいっていうより、玉ねぎの甘味旨味とご一緒に口当たりお優しいっていうそういう感じのやつです。 ベースレシピは、土井先生です。 ■材料・豚ひき肉(... 2021.06.07 2021.06.13[レシピ]蒸し物
[レシピ]ごはんもの昭和の匂い漂う、失敗のまず無いしっとり系にんにくチャーハン 今回のチャーハンの作り方は、1度TKGにしてからやる方法なので、まぁ失敗はないです。しっとりパラパラなうまいチャーハンができます。あと、ニンニクの量は多めにします。人と接する仕事の人は休前日にやりましょう。でも、まあマスクしてるから日中でも... 2021.06.06[レシピ]ごはんもの
[レシピ]炒めもの厚切り豚もも茄子ピーマンのトウチ黒胡椒炒め 豚もも肉を塊で買ってきて、厚切りにして、たっぷりの茄子とピーマンを合わせてごま油で炒めて豆鼓と黒胡椒で味をつけていく、ご飯も酒も進む炒め物。今回、ピーマンはヘタも種もとりません。全部食べます。特にSDGsを意識しているわけでもないんですけど... 2021.06.05 2023.01.29[レシピ]炒めもの[レシピ]肉[レシピ]野菜
[レシピ]炒めもの鶏もも肉とアスパラガス・木耳・空豆のXO醤炒め 手早く、美味しく、しんぷるな中華のおかず。ご飯も酒も止まらない。 ■材料・鶏もも肉(食べたいだけ)・アスパラガス(食べたいだけ)・生木耳(食べたいだけ)・空豆(茹でてあるもの、食べたいだけ)・XO醤(適量)・紹興酒(適量)・サラダ油(少量、... 2021.06.04 2021.06.06[レシピ]炒めもの[レシピ]野菜[レシピ]魚介
[レシピ]ごはんもの白ごはんの上に、醤油とワサビを絡めたヒラメ これレシピですか?えぇ、紛れもなくレシピです。炊き立てご飯をお茶碗にもりまして醤油とわさびを溶いたものにヒラメの刺身をつけましてのっけたものです。お茶とかだしを加えれば、お茶漬けにもなりますが、そんなことはしません。 白米×魚×醤油 これだ... 2021.06.02 2021.06.06[レシピ]ごはんもの[レシピ]魚介
[レシピ]卵サラダほうれん草をたっぷり巻いたオムレツ サラダほうれん草をたっぷり入れすぎて、綺麗に巻くのが難しくなったけど、まぁいいよねっていうそういう料理です。 ■材料・卵(1人前に対して3つ)・サラダほうれん草(卵と同量)・塩(適量)・バター(適量) ■作り方1.卵をしっかり溶いて塩で味付... 2021.06.01 2021.06.06[レシピ]卵