所謂、町寿司というやつです。地元密着で愛されているようなそういうお店には、グッとくる美味しさを出してくれるいいお店が多いように思うのですが、ここもそれです。

梅にうぐいす。

まずは、自家製の塩辛から。これはジャパンに合わせるべきですが、瓶ビールで渋く合わせるのもいい。

染めおろしにしたあとですが、玉子。安定の美味しさ。

季節ものの自家製からすみは、炙って大根で挟んで。美味くないわけがない。

茄子の揚げ浸し。出汁がすごいし香りが鼻腔をすっと突き抜ける。たまらん。

甘辛に煮付けられたメバル。生姜にも甘い味がしみしみしてるのもまた乙なもんです。

安定のカキフライ。
ここまで酒×おつまみで過ごす。寿司どこ行った!?
いえ、ちゃんと食べてます。

鯵。立派!

赤貝。地物のいいやつ。

最後は味噌汁で締め。
満足感高いし、何より静かに食事を楽しめるので最高です。