北海道旅行記⑦ 札幌市営地下鉄南北線 5000系

北海道旅行記⑦ 札幌市営地下鉄南北線 5000系

旅をすると、鉄分を摂りたくなる。
鉄道好きですから、これは仕方ないわけです。

珍しい案内軌条式鉄道(ゴムタイヤで走る交通機関)で、
全線がその方式をとっている札幌市営地下鉄。
パリの地下鉄や、ユーカリが丘線とかもそうだねぇ。
あとは、ゆりかもめとか。ガイドウェイバスも入るかね。

南北線は、昔、引退した2000系に乗った事あるけど、
それ以来ですね。

北海道唯一の4扉車で、VVVF制御。
2000系や、後述する3000系の置き換えで入ってきてるけど、
なんだか、昔のグリーンのイメージが強いから、
あれ、こんな車輛だったっけ?的なかんじがして、
あんまり印象が薄かったりする。
全車両、川崎重工が作ってるからなのかなぁ?んなことないか。

※野郎飯のレシピ記載方針に関しては、 こちらをご覧ください。

※お手数ですが、下のバナーをクリックして応援して頂けると嬉しいです。
にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ
料理ランキング
著者
zintomo

愛知県出身の料理家・作編曲家・WEBとPRの仕掛け屋。東京を拠点に、初心者からプロまで楽しめる料理レシピを発信。「昨日なかった『ちょっといい』を明日へ」をモットーに、新たな価値を創造。実家はガス屋とカラオケ屋。

zintomoをフォローする
PR
タイトルとURLをコピーしました