[レシピ]炒めもの完全にボリューム重視系のご飯のおかず、牛肉とキャベツと油揚げの甘辛炒め 油揚げってのは安いしボリュームアップするし味吸うしいいよな。切り落としの牛肉とキャベツと一緒に炒めて、すき焼きのたれとかで味付けしてはいどうぞってやれば、まぁご飯が進むわ■材料・牛肉切り落とし(食べたいだけ)・キャベツ(食べたいだけ)・油揚... 2020.09.20[レシピ]炒めもの[レシピ]肉[レシピ]野菜
[レシピ]ごはんもの玄米で作る海南鶏飯(むね・もも) 茹で鶏を作って、茹でた汁で米を炊いて、一緒に食らう海南鶏飯。俺は割と好きでたまに作るんだけど、胸肉ともも肉、どっちがいいんだろうとか思って、むねとももを一緒に炊いて食べ比べしたわけ。結果ね、まぁこれは好き好きだね。どっちがいいなんてのはない... 2020.09.20[レシピ]ごはんもの[レシピ]肉
[レシピ]肉関根のごまらー油で食べる、茹で鶏(むね) 元住吉の珈琲屋が、「これい美味いよね」とか言ったので買った、関根のごまらー油。そうかそうかと買ってみたわけだ。これがまた辛くてええ香りで上品で美味いんだわ。じゃあこれをシンプルに食べるにはどうしようかって思ってさ、鶏むね肉をしっとり茹でて、... 2020.09.19[レシピ]肉
[レシピ]炒めものシンプルに手早く作る豚肉とキャベツの塩ニンニク炒め 具は豚肉とキャベツだけ。あとは、たっぷりニンニクと塩とごま油。使うのはこれだけ。超シンプルに酒にも飯にも合う一皿を。■材料・豚肉(食べたいだけ)・キャベツ(食べたいだけ)・塩(適量)・ニンニク(好きなだけ)・ごま油(適量)■作り方1.フライ... 2020.09.11 2020.09.19[レシピ]炒めもの[レシピ]肉[レシピ]野菜
[レシピ]スピードおかず野郎飯流・みりんマスタードファミチキ 前回、チキンソテーのレシピを書きましたが、「肉焼くのって難しい!」っていう声もちょいちょい聞いてるので、じゃあいいよ肉焼かなくても。ファミマにでも行って、ファミチキでも買ってきてよ。んで、ソース作ってかけて食べてよって思ってね、とりあえずレ... 2020.08.22[レシピ]スピードおかず[レシピ]肉
[レシピ]肉野郎飯流・チキンソテー みりんマスタード 茄子ピーマンソテー添え チキンソテーはよく作る。鶏もも肉に塩をふって、とにかく焼く。皮はパリパリ肉はジューシー。そういう焼きが俺は好きだし目指す方向性にもなってる。普段はソースなんていらないよっていう感じで作るけど、まぁ、甘いソースも合うからこういう方向性もありか... 2020.08.22[レシピ]肉
[レシピ]煮物野郎飯流・超シンプルなナポリのジェノベーゼ ナポリのジェノベーゼってのを知ってから、割と多い頻度で作っている。豚の塊肉と玉ねぎさえあれば、あとはどうとでもなる。メインのおかずにもなるし、パスタソースにもなるという最高なやつ。あとでアレンジしやすいように、かなりシンプルに作ってみるのも... 2020.08.19[レシピ]煮物[レシピ]肉[レシピ]野菜
[レシピ]うどん野郎飯流・牛スネ肉赤ワイン煮を転用した洋風焼うどん 洋食からB級な飯への転用。家庭で食べる飯だから、何やったって自由だ。赤ワイン煮にデミグラスソースを加えてこってりさせたあと、それをソースにして焼うどんを作る。まぁ簡単なもんだ。■材料・牛スネ肉赤ワイン煮(適量)・デミグラスソース(適量)・う... 2020.08.16[レシピ]うどん[レシピ]炒めもの[レシピ]肉
[レシピ]煮物野郎飯流・シンプルな牛すね肉赤ワイン煮込み 特に圧力鍋とかも使わず、赤ワインと玉ねぎと少しのスパイスで、だらだら煮ていくやつ。煮ている間は本でも読んでいたりデスクワークでもしてりゃいいでしょう。眠くならない程度に酒飲んでるのもいい。■材料・牛スネ肉(食べたいだけ)・赤ワイン(安いので... 2020.08.16[レシピ]煮物[レシピ]肉
[レシピ]焼き物野郎飯流・厚切りベーコンを焼いた時に出る脂でキャベツとかを一緒に焼いて1つにしたやつ。 キャベーコンとでも名付けようか。ベーコン焼いて、脂を出して、キャベツも焼いて。焦げ目がつくまでしっかり焼いて、軽く塩をふるだけ。キャベツだけでなく、クレソンも突っ込んだけど、なくてもいいか。あとは、黒胡椒パパってかけるだけ。■材料・ベーコン... 2020.08.13[レシピ]焼き物[レシピ]肉[レシピ]野菜
[レシピ]ごはんもの野郎飯流・牛ほほ肉赤ワイン煮込みの残りを転用したハッシュドビーフ まぁ、要するに、ハヤシライスやね。牛ほほ肉の赤ワイン煮込みの余りを使って、ハッシュドビーフにするわけよ。ご飯は、ブイヨンとバターとローリエで炊いた。まぁかなりリッチな味。旨いぜ。■材料・牛ほほ肉赤ワイン煮込み(適量)・牛切り落とし肉(食べた... 2020.08.12 2020.08.18[レシピ]ごはんもの[レシピ]肉