バブル期の味わい、ハウススープスパゲッティ
そっち方面の味わいをコンソメ系で簡単に作って、カラヒグ麺で食べます。
養殖的なニュアンスがしっかりありまして、しみじみ美味しい感じのものです。
■材料
・カラヒグ麺(食べたいだけ)
・冷凍ミックスベジタブル(適量)
・刻み玉ねぎ(生でも冷凍でも適量)
・ベーコン(適量)
・顆粒コンソメ(適量)
・水(適量)
・塩(適量)
・ローリエ(1枚程度)
■作り方
1.鍋に水と顆粒コンソメを規定量入れ、冷凍ニックスベジタブルと刻み玉ねぎとベーコンを同量つつ入れて煮る。ローリエを1枚入れておく。味を見て塩を適宜加えてまとめる。
2.茹でたカラヒグ麺とともに1とともに盛り付けて完成
※あれば、EXVオリーブオイルをひとまわししてリッチに。
■まとめ
ポイントは、玉ねぎ。
玉ねぎたっぷり加えると、洋風な感じがふわりとするようです。
ベーコンも安いのでいいです。
https://amzn.to/4kV0zIN