カラヒグ麺で作る、豚肉と小松菜のクリームスパゲッティ

カラヒグ麺で作る、豚肉と小松菜のクリームスパゲッティ [レシピ]パスタ

パスタ生めん「カラヒグ麺」を、重たくないけど味わい深いクリーム系で食べたいと思って、小松菜と豚肉を用意して、炒めてあれこれしたら完成したやつです。んまい。
パンチのある味というよりも、優しさに包まれつつも重くない感じに仕上げてますので、こってりが食べたいけど後々がなぁとか思っている方に是非という感じでございます。

■材料

・カラヒグ麺(食べたいだけ)
・豚肉(食べたいだけ)
・小松菜(食べたいだけ)
・ぶなしめじ(食べたいだけ)
・塩(適量)
・胡椒(適量)
・バター(適量)
・生クリーム(多め、37%前後のものを使います)
・粉チーズ(少量)

■作り方

1.適当に切った豚肉と小松菜、ぶなしめじをバターで炒め、塩と胡椒で味をつける。しっかり目につけてもらっていいです。

2.パスタの茹で汁を少量だけ1に加えて合わせ、茹でたカラヒグ麺と生クリームを加えて煮詰めながら絡め、塩で味調整します。

3.少しだけ粉チーズを加え絡め、盛り付けて完成。

■まとめ

粉チーズは、味わいを深めるために入れているので、味見して大丈夫そうなら入れなくてもいいです。どちらかというと、旨味は豚肉と小松菜、ぶなしめじからそれぞれ出ますので。

タイトルとURLをコピーしました