ナムルって美味しいけど、もうちょっと野菜の旨さをフィーチャーしたいよねというか、味付け部分をもっと減らしつつエッジを立てたいなって思ったので、作りました。
茹でるより全然こっちの方がいいんじゃないかなって思う。
通常のナムルの作り方とは違います。
■材料
・ほうれん草(食べたいだけ)
・ごま油(適量)
・塩(適量、今回は藻塩を利用)
■作り方
1.ほうれん草を適当に切って、焼く。シュウ酸対策はほうれん草を水にさらす。

2.焼き終わったら皿に盛ってごま油をかけ、塩を当てて完成。
■まとめ
ほうれん草の根っこは切り取らずに調理しています。
切り取ってもいいです。
Amazon.co.jp