ナガラ食品のホルモン鍋が好きすぎる俺、カラヒグ麺も好きで、
それを合わせた、ローホルカラヒグ麺を出して約5ヶ月
更に際限なく酒を飲み続けつ用というよりは、〆ます着地しますという感じで
和え玉、和え麺と言いますか、こちらを作る事にしました。
今回、ほんのちょっと手間入ります。でも、これくらいはやってほしい。
■材料
・カラヒグ麺(1玉)
・ローホル鍋(ローソンで買おう、1鍋)
・削り節(好きなだけ
・練り梅かたたき梅(ちょっと多め)
ー
欲しければ・・・
・中華スープの素(適量)
・ごま油(少量)
■作り方
1.ローホル鍋を食べる

2.鍋を火元から下ろしてる筈なので、残り汁酸味が感じられるくらいの量の練り梅を溶かし込む。
3.茹でて湯切りしたカラヒグ麺を2に盛り付け、好きなだけ鰹節をあしらって完成。よく混ぜて食べる。
4.ここからはほしい人向け。麺の茹で汁と中華スープの素と少量のごま油を増せて、つけ汁を作る。

あとは、和え玉をつけて食べる。

■まとめ
こちら何がいいかって言うと、汁は冷えても成立するっていうところ。カラヒグ麺がしっかり汁を吸ってくれるので、まぁ片付けがとても綺麗にできると言うのと、美味しさが両立されるってい所、
もっと言おう。冷えても美味いのが凄い。
さらなるアレンジもできるけど、やっぱりポイントは梅と鰹節だな。
だいぶ味の様相が変わって面白いのと、酒飲みでもそうじゃなくても楽しめる。
いいね、これ。

いいちこ下町のハイボール REGULAR BLEND [リキュール 350ml×24本]
ハイボールらしい爽やかさと、のど越しの良さはもちろん、いいちこの柔らかな口当たりやバランスの良い香りで優しい酔いをお届けします。厳選したこだわりの原材料を使い、いいちこと炭酸の割合を追求。隠し味に、かぼすスピリッツを使って、プロのこだわりの...