アンチョビバターで味付けしたフレッシュトマトソースのカラヒグ麺

アンチョビバターで味付けしたフレッシュトマトソースのカラヒグ麺 [レシピ]パスタ

菜の花を焼いた時に作って残ったフレッシュトマトソースがあってさ、それをでカラヒグ麺を食べようと思ったわけ。

そのまま絡めるんじゃ面白くないからさ、何するかっていうと、バターとアンチョビで味付けてあげてからトマトソースかけるの。これがまたワインに合うんだ。

■材料

・カラヒグ麺(食べたいだけ)
・ミニトマト(食べたいだけ)
・オリーブオイル(適量)
・バルサミコ酢(適量)
・塩(適量)
・すりニンニク(少量)
・アンチョビ(適量)
・バター(適量)
・小松菜(好きなだけ)

■作り方

1.茹でたカラヒグ麺を、アンチョビとバターと刻んだ小松菜とで炒め絡め、皿に盛る。

2.ざっくり切ったトマトとオリーブオイルとパルサミコ酢と塩とすりニンニクを混ぜて、ソースにする。

3.2を1に盛り付けて完成

■まとめ

イメージとしては、ちょっと塩の効いた麺を、スッキリトマトで食べるというそういう感じ。
バジルとかあったら、混ぜてあげてもいいね。

【ギフト 化粧箱】高糖度フルーツ・ミニトマト 約500g 糖度9-11度 大事に育てた愛娘を「朝採り」してお手元へ 濃厚で芳醇な甘さ プレゼント お祝い 料理【時期により冷蔵】プチトマト 高リコピントマト
フルーツ・トマト(高糖度トマト)と呼べるのは,通常「糖度:8度以上」。しかしこの農園のミニトマトの糖度は,10度以上が通常だ。しかし,農園主:川口幸範は,お客様に失礼があってはならないと「糖度:10度以上」と記載することを許さない。自分の仕...

タイトルとURLをコピーしました