松阪牛ミスジ焼きごはん

松坂牛ミスジ焼きごはん [レシピ]ごはんもの

松阪牛のミスジの部位を安く手に入れました。まあいわゆる見切り品ですね。見切り品はさっさと食べるならいいもんです。

個体識別番号がちゃんと打ってある商品は安心できますわ。今回の物は、ここで肥育された松阪牛。名号は「さいこ」で雌牛、芝浦で屠畜されてやってきたそれのミスジ肉。
日本のトレーサビリティってすごいよなぁ。一般人でもここまでわかるもん。

あとは、焼いてご飯に乗せて食べるだけだけど、肉と米をつなぐものがないと、はっきり言って美味しくないです。醤油でもいいけど、おとなしく焼肉のタレを使うといいかと思ってます。肉単体と米単体は、意外と相性良くないです。つなぐための何かは絶対必要です。

■材料

・松阪牛ミスジ肉(食べたいだけ)
・米(食べたいだけ)
・味付けするもの(醤油か塩か焼肉のタレ、適量)

■作り方

1.米を若干固めに炊く。

2.ミスジ肉を素焼きする。

3.炊き立ての米を器に盛り、焼いた肉を乗っけて完成。食べるときは、醤油などをちょっとつけて、ひとおもいにかき込む。

■まとめ

松阪牛、結構重たいので、個人的には、鬼おろしと醤油とか、わさびとかで食べたい。

松阪牛 ステーキ【贈り物( 内祝い 御返し 結婚祝い) 肉 牛肉 は 松坂牛 三重松良で】 ( ミスジ ステーキ 100g×4)
高級レストランで使用され市場にはほとんどでない幻の部位でもあり、 その旨さは食べた者にしかわからない至極のもの。 一頭から5kg弱しか取れない大変貴重な部位です。 【松阪牛 三重松良】 松阪牛専門店 松阪牛三重松良は、三重県内で松阪牛専門と...
タイトルとURLをコピーしました